投稿

7月 6, 2025の投稿を表示しています

お友達が映画の本を出版!〜 シカバン札幌<映画>生活史 1975-2024 〜《さっぽろ暮らしの備忘録》

イメージ
<さっぽろ暮らしの備忘録> 歯科医で映画好きのお友達が本を出しましたのでご紹介します! 15年来のおつきあいですがまさか本を出すとは思いませんでした。 私も映画好きですが、プロの解説者レベルの彼にはとても敵いません。 昔通った懐かしい映画館のことや、年代別にコアな映画情報も満載。 ノスタルジックな札幌の風景を思い出しながら少しずつ読ませてもらってます(^^) 出版おめでとうございます♪ <以下引用文> 〜 シカバン札幌<映画>生活史 1975-2024 〜 門脇繁 著 発行所:有限会社 寿郎社(じゅろうしゃ) https://www.jurousha.com/ “映画バカ”は世界中に棲息しておりますが、札幌にもこんな映画バカがおりました。 中3時代(1975年)から50年間、映画館や試写会場に足繁く通い、封切映画のベストテンをノートにつけ続けたある映画狂(シネマディクト)歯科医の映画まみれの半生記。読めばあの時代のあの映画を思い出し、誰かに「マイベスト映画(ワースト映画)」を語らずにはいられない! 目次 はじめに [第一幕]歯科版 映画生活  歯科医に対するイメージ  二つのセリフ  女の顔に荒野を見た!  一九九五年という年  こんな夢を見た  頭の中のリンク  心を融かすもの  私家版・映画ベストテン  私のパラレルワールド  五〇半ばの初体験  言語によって世界は違って見える?  映画におけるクラシック音楽  師匠と呼べる存在  コロナ時代の映画ライフ  タイムループと考えること  子どもが出てくる映画は「子どもの映画」じゃない  映画検定、 なんだそれ?  引き際の美学 #出版 #映画好き #趣味 【PR】 月々1000円でSEO対策とホームページ制作代行 効果のある検索結果上位表示で売り上げアップに貢献! せっかく作ったホームページも見てもらえなければ意味がありません 低料金だから目的に合わせたサイトをたくさん持てます! とりあえず1年間だけやってみたいという方にオススメ(^o^)b

妻の誕生日に薔薇の花束をプレゼント♡《我が家の備忘録》

イメージ
《我が家の備忘録》 妻の誕生日には花をプレゼント♡ 今回は元気色の黄色いバラを買いました♪ とても綺麗です(^^) #妻の誕生日 #薔薇の花 #黄色い花 【PR】 <女子力をアップするキレイ情報/札幌の美容室編> ヘナカラー推奨サロン|美容室 クリエイティブ アスティア ☆オーガニックヘアカラー・ヘナお試し30%OFFキャンペーン! ヘナカラー・お試しプラン¥10,500→¥7,500(税込料金 ヘナカラー・カット・シャンプー・ブロー込み)