投稿

10月 17, 2010の投稿を表示しています

ロイズのナッティバーチョコレート

イメージ
今回知人から頂いて初めて食べました。。 美味しくて手が止まりません(^^; 食べやすいサイズとか形ってあるよね。 でも=食べ過ぎちゃうので危険です(^^; [ 海外旅行/バリ島ウブド編 ] バリ島ウブドにホタルを見に来ませんか? バリ伝統の建築様式を再現したヴィラ宿泊 ホタルを求めて世界を巡る札幌在住の写真家 米山ヒトシ氏の蛍フォトギャラリー

バリ伝統の建築様式を再現したヴィラ宿泊の楽しみ方/バリ島ウブド地区【お得な海外情報】

イメージ
祝!羽田空港 新国際線旅客ターミナルオープン 【The Yone Village Villas ヨネ・ヴィレッジのご紹介】 村まるごとを利用したヴィレッジ内にはバリ伝統の建築様式を再現したヴィラや 昔ながらの無農薬農法の水田や畑があり、ホタルを育成するハウスまで備えています。 夜にはホタルの光の素敵なイルミネーションを楽しむことも出来ます。 また、日本語対応のスタッフが常時勤務していますので言葉の心配もありません。 今回、ヴィレッジ内を紹介する動画を集めたサイトを設置しましたので バリ島に関心のある方はぜひご覧くださいね。 http://yonevillage.com/studio/yonevillage.html デンパサールから車で約1時間余りの閑静なウブド地区は バリ伝統芸能のメッカでもあり、バリ伝統の生活様式を体験したい方におすすめです。 ヨネヴィレッジでは一般のヴィラとは違い部屋だけではなく、村全体のスペースをお客様に提供しております。 村内にあるバーやレストラン、マッサージスペースなど敷地内にある施設は全てご自由に利用頂けます。 まさにご利用されるお客様だけの村となっております。 機会がありましたらぜひ一度お越し下さい。 ☆今なら!全ての施設が自由に利用出来る  ビレッジ“貸切プラン”が39,000円です(^^)b ※2棟のヴィラ(ヴィラ・クナンクナン、ヴィラ・ホタル)を含む  レストラン、バー、パピリオンなど全ての施設。 ▽詳しくはこちらでご覧ください http://yonevillage.com/ [ 海外旅行/バリ島ウブド編 ] バリ島ウブドにホタルを見に来ませんか? バリ伝統の工法を再現したヴィラ宿泊 ホタルを求めて世界を巡る写真家 米山ヒトシ氏のWebフォトギャラリー

「knight and day」観ましたよ!

イメージ
いやー、すっごく面白かったです! 冒頭から次々と繰り出されるアクションシーンが最高(^^)/ さすがトム・クルーズ、M:iシリーズで培った演技の切れ味がグッド♪ テンポ良く痛快と言う展開で娯楽映画の真骨頂という感じで楽しめました。 単純にアクション映画を楽しみたい方はぜひ! 格闘技とか好きな人におすすめかも(^^)b それにしてもキャメロンって脚長いですねー。 プロポーション抜群です(^^) ☆ Knight and Day - Trailer [ 海外旅行/バリ島ウブド編 ] バリ島ウブドにホタルを見に来ませんか? バリ伝統の建築様式を再現したヴィラ宿泊 ホタルを求めて世界を巡る札幌在住の写真家 米山ヒトシ氏の蛍フォトギャラリー

美味しいソフトクリーム見つけた♪

イメージ
大通ビッセ に入ってる「Bocca」のソフトクリームがすごく美味しかった! これはキウイ&ヨーグルト味ですが、酸味と甘みのバランスがグッドです♪ それにしても札幌には地元産の美味しいスイーツが多いですよね。 まだまだ食べていないスイーツがいっぱいあります。 また食べに行きます(^^)b [ 海外旅行/バリ島ウブド編 ] バリ島ウブドにホタルを見に来ませんか? バリ伝統の建築様式を再現したヴィラ宿泊 ホタルを求めて世界を巡る札幌在住の写真家 米山ヒトシ氏の蛍フォトギャラリー

やっぱり五修堂のチャーハンは美味しい♪

イメージ
久しぶりに 五修堂 に行って来た。 何年ぶりかな〜。 以前は近所に住んでいたからしょっちゅう通ってたんだよね。 ここのチャーハン大好きだったんだよねー。 今はどうなのかなって思って食べてみたら、やっぱり美味しかった! 変わらない味に大感激o(^0^)o ランチタイムだったのでコーヒーが付いてきて600円だった。 安い!この量でこの味でこの値段なら大満足。。 チャーハン好きの私としてはやっぱりまた通わなきゃ(^^)b [ 海外旅行/バリ島ウブド編 ] バリ島ウブドにホタルを見に来ませんか? バリ伝統の建築様式を再現したヴィラ宿泊 ホタルを求めて世界を巡る札幌在住の写真家 米山ヒトシ氏の蛍フォトギャラリー

沖縄発のラー油に注目!

イメージ
お土産で頂いたのがきっかけで自分でも買って食べる事に。。 今回、沖縄旅行に行った友人に買って来てもらいました。 それぞれ味に特長があって食べ比べも楽しい。 中でも左端の「石垣島ラー油」が一番美味しいかも♪ 辛さがマイルドで他のものとは違う旨味を感じます。 そのままごはんがけでもいいし、使い方いろいろ。 ただちょっと値段が…(^^; [ 海外旅行/バリ島ウブド編 ] バリ島ウブドにホタルを見に来ませんか? バリ伝統の建築様式を再現したヴィラ宿泊 ホタルを求めて世界を巡る札幌在住の写真家 米山ヒトシ氏の蛍フォトギャラリー

ふくやの辛子明太子

イメージ
九州旅行のお土産で「 ふくや 」の辛子明太子を頂きました♪ うまかー!!! 辛かー(^^; [ 札幌生活情報/美容室編 ] 札幌市中央区の美容室【グロウズ】JR札幌駅周辺東急百貨店隣り キャンペーン開催中! 1回の洗浄で睡眠約5時間分のリラクゼーション効果がある「ヘアドッグ」がおすすめ♪