投稿

12月 19, 2010の投稿を表示しています

自分で育てるクリスマスツリーを頂きました♪

イメージ
知人からこんなキットを頂きました。 枝の部分を左右に開いて、魔法の液体を下のトレーに注いでセット完了。 約3時間後、枝の部分に何やらぽこぽこ出てきました♪ さらに時間が経過して、ぽこぽこがどんどん増えてきました(^^) 約8時間後こうなりました。 キラキラの粉をまぶして完成です(^o^)/ 面白かった〜♪ 【目立たなけりゃ意味が無い!】 ホームページに検索エンジン対策は必須です コストパフォーマンスの優れたSEOはアイラカフェ・ホームページサービスまで

今夜の主役です♪

イメージ
ただいま冷凍庫で待機中(^^)b アイスクリームのクリスマスケーキって初めてかも。 楽しみだな〜♪ 【目立たなけりゃ意味が無い!】 ホームページに検索エンジン対策は必須です コストパフォーマンスの優れたSEOはアイラカフェ・ホームページサービスまで

美味しいお菓子です♪

イメージ
「霜ばしら」という冬限定のお菓子です。 うす〜くのばした飴だと思うのですが、まさに芸術品です! まるで羽毛のような軽さと透明感のあるとても美しいお菓子です。 つまみ方が少しでも強いと簡単に崩れるほど繊細です。 中は空洞になっていて、噛むまでもなくサクッと溶けちゃいます。 すごく美味しいです(^_^)/ 衝撃や湿気から保護する為に太田胃散のような缶の中に 真っ白ならくがん粉に包まれて入っていて、崩れないようにそっと取り出します。 ちなみに札幌三越で買ってきました(^^)b ☆ 九重本舗「玉澤」 【目立たなけりゃ意味が無い!】 ホームページに検索エンジン対策は必須です コストパフォーマンスの優れたSEOはアイラカフェ・ホームページサービスまで

こんな可愛い X'masカードが届きました♪

イメージ
わんことにゃんこの表情がたまらなく可愛い。。 見てるだけで幸せな気分になりますね〜♪ メッセージも嬉しかったよ! ありがとう(^o^)/ 【目立たなけりゃ意味が無い!】 ホームページに検索エンジン対策は必須です コストパフォーマンスの優れたSEOはアイラカフェ・ホームページサービスまで

北海道イラストレーターズクラブα(アルファ) illustration illustrator

イメージ
北海道を拠点に活躍するプロのイラストレーターの個性がここに集結! 【北海道イラストレーターズクラブα会員】 阿部夕希子/石井裕子/石垣 渉/市原多一郎/岩川亜矢/内林望美/植田伊都子/植田美由紀/スダナオ子/小川里恵子/小田啓介/柏葉祐司/北村冴子/キムラみのる/栗山義勝/小林皓次/佐々木美保/佐藤博美/佐藤正人/渋谷裕ニ/すずきもも/添田恵子/曽根政良/高橋義政/田中耕三/ともべあり/中井亜佐子/中江潤一/ながせ義孝/中川順一/中島敏文/中館侑子/西田ヒロコ/西村昌実/長谷川龍二/馬場忠久/細矢雅恵/堀じゅん子/前橋康博/増田由美子/道下雅千瑚/村井里津子/ももいじゅん/森迫暁夫 ☆ You Tube動画で見てみる 北海道イラストレーターズクラブα新入会員募集中! ▽詳しくはこちらまで 北海道イラストレーターズクラブα事務局 札幌市中央区北1条西26丁目3-29 ノースハイム円山公園103 アトリエ・M内 電話 011-613-4460 URL http://airacafe.com/illust_a/

私がこの世で一番好きなスープカレー♪

イメージ
もちろんカレー好きの方はご存知だと思いますが これは「DELHI(デリー)」のカシミールカレーです。 私がこのカレーにであったのは約30年前…。 狸小路1丁目の「DELHI(デリー)」で食べた“カシミール”の味と辛さに圧倒されました。 その時以来のファンですが、最近はお店で食べるよりもこのパックを買って家で食べることが多いです。 なぜそうなのかと言うと、お店の雰囲気が嫌だとかじゃなくて 汗っかきの私はこのカシミールを食べた直後から人間サウナ状態になるからなのです(^^; なので、家で食べるときは、Tシャツ一枚になって、タオルを用意して万全の体勢で挑みます。 具材も自分の好きなものを好きなだけチョイス出来ますので最近はだいたいこれです。 このカシミールカレーはさらさらとした感じのスープで、それでいてコクがある深い味わいです。 見た目はこのパッケージの色とほぼ同じでかなり黒いです。 ☆ DELHI 札幌店 (デリー)の食べログはこちら 他のお店でも色々なスープカレーを食べましたが未だにこのカシミールを超える味はありません。 まあ、私的にはこのカシミールカレーで極まってる感がありますので知る必要もないのですが…。 すごく美味しいですが、かなり辛いので初めての方は相応の覚悟で挑戦してみてくださいね♪ ちなみに、このパックはデリー店内でも丸井今井デパートの地下でも買えます。 【年末年始おすすめ店情報/すすきの編】 鴨鍋・たこしゃぶの美味しいお店 四季の料理「あき山」 札幌すすきの

佐藤水産の直営店で売ってる名物おにぎり♪

イメージ
佐藤水産直営「サーモンファクトリー」の名物おにぎり(^^) 市内ではJR札幌駅南口の店舗でしか買えないそうです。 もちろん買ってすぐ食べるのがベストですが、冷めても美味しいので 機会があったら駅弁の代わりに食べてみては(^_^)b 【年末年始おすすめ店情報/すすきの編】 鴨鍋・たこしゃぶの美味しいお店 四季の料理「あき山」 札幌すすきの