投稿

10月 19, 2014の投稿を表示しています

近所の中華屋さんで美味しい晩酌タイム♪

イメージ
本日は二人でひさしぶりの菜根譚♪ 店内満席です(^^) 店主の故郷、羅臼産のぶりの刺身(^^)/ 羅臼から届いたばかりで新鮮でしたよ! 続いて、エビチリ(^-^)v 海老がぷりっぷりで美味しい! 続いて、海鮮あんかけ焼きそば♪ ここのあんかけ焼きそばは絶品です! 美味しい梅酒もいっぱいあります(^^)v ☆羅臼中華居酒屋 菜根譚(さいこんたん) http://saikontan.sapporocco.net/ 【 札幌生活情報 アレンジフラワー編 】 木箱に詰めた素敵な贈り物 ☆ Rise Flower 花木箱 URL http://riseflower.sapporocity.info/

お友達農園の生落花生が届いた♪

イメージ
お友達農園の生落花生。 茹でたてを食べるとハマります(^^) 噛むほどに味がじわ〜っと… この美味しさは言葉でなかなか表現出来ない(^^;ゞ というか、ボキャが少ないからなんだけど(笑) まあ、それだけ美味しいってことです! で… さっそくそれを料理にも使ってみました(^^)b 小松菜とズッキーニの和風パスタ♪ 茹でた生落花生も一緒に入れました(^^) 炒めると香ばしくなり美味しかったです。 【 札幌生活情報 アレンジフラワー編 】 木箱に詰めた素敵な贈り物 ☆ Rise Flower 花木箱 URL http://riseflower.sapporocity.info/

けっこんしきの研究所 公開実験展開催!!【札幌のイベント情報】

イメージ
昨日、私のHP制作のお客様が参加している企画展にお邪魔してきました! なかなか興味深く、面白く、そしてワクワクする空間でした。 そして何より、素敵な研究員の方たちとの会話が楽しい♪ 会場では、フラスコの枠と、メガネで記念撮影が出来ますよ(^^)/ 26日までなので時間があったらぜひ足を運んでみてください(^^)b 『 けっこんしきの研究所 』公開実験展開催!!☆ 10/18(土)〜10/26(日) 12:00〜19:30 札幌市中央区南2条西4丁目 10-6 1F spase SYMBIOSIS http://space-symbiosis.com/ ☆Wedding Shop - Duetta -本間久美子 http://duetta.net/ 【 札幌ビジネス情報 ホームページ制作編 】 iPhoneやAndroidに対応したスマホサイト制作  URL http://iris-sapporo.com/

おうち餃子は美味しい♪

イメージ
昨日は相方が休みだったので二人で餃子を作って食べました♪ 餃子のたねは相方担当、皮に詰めるのは共同作業♡ そして焼き方は私。 盛りつけは雑ですが美味しく焼けました(^^)b 余ったたねを使って相方がスープを作ってくれました。 これも絶品!! 美味しかった〜(^o^)/ 【 札幌ビジネス情報 ホームページ制作編 】 iPhoneやAndroidに対応したスマホサイト制作  URL http://iris-sapporo.com/

一人炭焼きBBQは生ラムとピーマンがおすすめ♪

イメージ
一昨日のお昼、久しぶりに一人炭焼きBBQしました(^^)/ 風もなく暖かかく絶好のBBQ日和♪ やっぱり生ラム美味しいなあ。 ピーマンもウマいぞ〜♪ ニンニクたっぷりの秘伝のタレで至福のひとときでした(^_^)b  ↓ 秘伝のタレで炭焼きジンギスカン(生ラム) by さっぽろっ子 それにしても、炭火っていいですよね〜。 見てるだけで癒されます(^^) 炭火はエライ!笑 【 札幌ビジネス情報 ホームページ制作編 】 iPhoneやAndroidに対応したスマホサイト制作  URL http://iris-sapporo.com/

本日のおめざは人参スムージー!

イメージ
最近、風邪気味の相方の為に作りました♪ 気に入ったらしく美味しいを連発してました(^^)/ 人参はいつものお友達農園の穫れたてで 色も香りも良く、スムージーの素材にピッタリの感じです。 COOKPADにレシピアップしました  ↓ 朝食に簡単美味しい!にんじんスムージー by さっぽろっ子 これから、できるだけ朝食前に1杯飲んでもらおうと思います。 もちろん人参ばかりじゃなく果物も含めて色々工夫してみます(^^) ☆にんじんの薬効:風邪の予防 乾燥肌 貧血 冷え症 便秘 美肌 むくみ etc らしい。。 【 札幌ビジネス情報 ホームページ制作編 】 iPhoneやAndroidに対応したスマホサイト制作  URL http://iris-sapporo.com/

本日のお題「牛乳カルボナーラ」プロの料理人に教わるおうちイタリアン

イメージ
シェフのおすすめレシピ! 「牛乳カルボナーラ」おうちで美味しいパスタ♪ この時期、鍋料理で余った白菜とか、冷蔵庫にあるもので 美味しく作れます。 ぜひ一度試してみてくださいね(^^)b 「牛乳カルボナーラ」レシピ ●材料(1人前) ■パスタ・・・90~100g  ゆで汁・・・100cc ※Lサイズの玉子を使用する場合は、パスタのゆで汁150cc使用 ■玉ねぎ・・・小1/4個 ■白菜・・・大1/2枚 ■にんにく・・・小1片(お好みで調整) ■ベーコンスライス・・・1枚 ■卵黄・・・1ケ(M玉) ■牛乳・・・150~200cc ■コーンスターチ・・・4g  溶き水・・・15cc ※なければ片栗粉を代用 ■バター・・・5g ■粉チーズ・・・15g ■チキンコンソメの素・・・6g ■塩・コショー・・・適量  ※あれば「黒コショー」 ●下準備 玉ねぎは、2mmスライス 白菜は、芯と葉に分け、芯は短冊切り、葉はざく切り ベーコンは、1~1.5cm程にカット ④ にんにくは、みじん切り ●作り方 ① フライパンにオイルを入れ、にんにくを炒めます。(弱火) ② にんにくの香りが出たら、ベーコン、玉ねぎ、白菜の芯を入れ   少し芯が残る程度まで炒めます。 牛乳、チキンコンソメの素を入れひと煮立ちしたら パスタの茹で汁(50cc)、水で溶いたコーンスターチを注ぎ、 濃度をつけ白菜の葉を入れます。 茹であがったパスタを③にパスタを入れ火を止めます。 ●ポイント!! お湯はタップリの熱湯に塩(湯の量の1%)を加えて茹でます。※湯1000cc:塩10g ④にバター・溶き卵(卵黄)を加え、手早く混ぜ合わせ、 粉チーズ・塩コショウを加え味を調えます。 ●ポイント!! 黄を入れた際に、残った茹(50cc)で汁を少し足し濃度を調整します。 ◆牛乳の代わりに、生クリームを使用する場合は、コーンスターチは入れません。 ☆動画レシピも見てね!YouTube http://youtu.be/mlgbjG6M0Ek ☆創作イタリアン Amore(アモーレ)|札幌・円山 http://amore.sapporocity.info/ 【 札幌ビジネス情報 ホームページ制作編 】 iPhoneやAndr...

紅葉狩り@さっぽろ中島公園 2014年10月18日

イメージ
昨日、久しぶりに中島公園を散策…。 今年も綺麗な紅葉を楽しむことができました♪ 私はたそがれ時の静かな雰囲気の公園が好きです(^^) 今年は豊平館が工事中なのでちょっと残念。。 ☆ hatenaアルバム|2014年さっぽろ中島公園の紅葉 ☆ hatenaアルバム|2012年さっぽろ中島公園の紅葉 【 札幌ビジネス情報 ホームページ制作編 】 iPhoneやAndroidに対応したスマホサイト制作  URL http://iris-sapporo.com/