投稿

7月 9, 2023の投稿を表示しています

本日の朝食はあさり佃煮を炊き込みごはん風<おうちごはんレシピ>

イメージ
江戸土産のあさり佃煮を炊き込みごはん風に仕上げたらめちゃ美味しかったです! ごちそうさまでした(^^) 濃い味がご飯にしみてちょうど良い味わいになります。 混ぜるだけで出来ちゃうので他の佃煮も試してみよう♪ #佃煮 #あさり 【PR】 <さっぽろラーメン屋情報> 札幌市北区篠路のラーメン店 ラーメン Style 丸ふ スープのこだわり:香川県産淡口醤油 本枯節 さば節出汁 麺のこだわり:北海道産小麦配合の自家製小麦胚芽入り特製麺

昨日は妻と二人で美味しい中華を食べに♪<札幌のおすすめ中華店>

イメージ
昨日は妻と二人で中華を食べに(^^) ごちそうさまです♪ 紅い扉の中華や 皆慶(みなよし) 札幌市中央区南3条西5丁目 三条美松ビル4F #中華料理 #エビチリ #餃子 #蒸し牡蠣 【PR】 <さっぽろラーメン屋情報> 札幌市北区篠路のラーメン店 ラーメン Style 丸ふ スープのこだわり:香川県産淡口醤油 本枯節 さば節出汁 麺のこだわり:北海道産小麦配合の自家製小麦胚芽入り特製麺

夏におすすめ!ひんやり美味しい水茄子のイタリアンサラダ<タツオ食堂のレシピ>

イメージ
本日のおすすめレシピは… ひんやり美味しい水茄子のイタリアンサラダ みずみずしい水茄子をシンプルに食べる! ワインのおつまみにおすすめな一品です(^^) 昔、テレビの料理番組で知った水茄子の美味しい食べ方です(^^) タツオ食堂のレシピはこちら  ↓ ひんやり美味しい水茄子のイタリアンサラダ by 札幌在住の松島タツオ #パルミジャーノ・レッジャーノ 【PR】 <さっぽろラーメン屋情報> 札幌市北区篠路のラーメン店 ラーメン Style 丸ふ スープのこだわり:香川県産淡口醤油 本枯節 さば節出汁 麺のこだわり:北海道産小麦配合の自家製小麦胚芽入り特製麺

本日の朝食はたらこ入り玉子チャーハン♪<タツオ食堂のレシピ>

イメージ
本日の朝食は… たらこ入り玉子チャーハン♪ たらこの風味が香る美味しいチャーハンになりました(^^)/ タツオ食堂のレシピはこちら  ↓ シンプル!たらこ入り玉子チャーハン by 札幌在住の松島タツオ #たらこ #チャーハン 【PR】 <さっぽろラーメン屋情報> 札幌市北区篠路のラーメン店 ラーメン Style 丸ふ スープのこだわり:香川県産淡口醤油 本枯節 さば節出汁 麺のこだわり:北海道産小麦配合の自家製小麦胚芽入り特製麺

本日は妻のリクエストで人気の「手打蕎麦のたぐと」に行ってきました!

イメージ
本日は妻のリクエストで西区までお蕎麦を食べに…。 かなり人気のお店らしく、待ってる人けっこういました。 綺麗な更科そばでアルデンテな食感と喉ごしが好みかも。 ごちそうさまでした(^^) レンガ作りの建物は何と築100年らしい。。 手打蕎麦のたぐと 札幌市西区西野1条3丁目2-2 【PR】 <さっぽろラーメン屋情報> 札幌市北区篠路のラーメン店 ラーメン Style 丸ふ スープのこだわり:香川県産淡口醤油 本枯節 さば節出汁 麺のこだわり:北海道産小麦配合の自家製小麦胚芽入り特製麺

スーパーで売ってる「さんま蒲焼缶」がめちゃ値上がりしてる!!<脅かされる我が家の食卓>

イメージ
えー!!一個300円以上もするんだ?! 大好きなさんま蒲焼缶がめちゃ高い(>_ 若い頃、これ一缶でご飯3〜4杯食べてたな。。 ボクの青春は終わった(笑) 私の得意料理でコスパの高かった このレシピも今は幻となりました(ToT) 美味しかったのにな〜!  ↓ 簡単!さんまの蒲焼缶詰で作る炊き込みご飯 by 札幌在住の松島タツオ 【PR】 <さっぽろラーメン屋情報> 札幌市北区篠路のラーメン店 ラーメン Style 丸ふ スープのこだわり:香川県産淡口醤油 本枯節 さば節出汁 麺のこだわり:北海道産小麦配合の自家製小麦胚芽入り特製麺

茄子と油揚げの甘辛とろとろ炒め煮♪<茄子を使った料理のレシピ|旬の夏野菜シリーズ>

イメージ
油の吸った茄子は美味しいですよね♪ 甘辛く炒めてとろみをつけたらたまらない旨さ! 生姜の香りと一緒に頂きます(^^) 茄子は大好きな野菜! ときどき無性に食べたくなります(^^) Cookpad投稿レシピはこちら  ↓ 茄子と油揚げの甘辛とろとろ炒め煮♪ by 札幌在住の松島タツオ 【PR】 <さっぽろラーメン屋情報> 札幌市北区篠路のラーメン店 ラーメン Style 丸ふ スープのこだわり:香川県産淡口醤油 本枯節 さば節出汁 麺のこだわり:北海道産小麦配合の自家製小麦胚芽入り特製麺