投稿

6月 20, 2021の投稿を表示しています

本日のおやつは小樽で人気の山中牧場のソフトクリーム<チャリ散歩シリーズ>

イメージ
本日のチャリ散歩は小樽♪ 自転車は駅前の「きたりん」のレンタル自転車。 大快晴で真夏のような暑さでしたが、チャリで走ると気持ちいいです。 お約束の山中牧場のソフトクリームを食べて運河沿いを疾走(^o^)v 久しぶりの小樽は少し活気を取り戻した感じでした(^.^) 【PR】 レディースシェービングのお店〜 エス.クール 〜 女性のお顔そりには沢山のメリットがあります♪ 詳しくはホームページでご確認くださいね HP https://s-coeur.usagi.co

昨日の晩酌おつまみはタコのカルパッチョ♪<宅飲みおつまみシリーズ>

イメージ
<晩酌おつまみシリーズ> 昨日の晩酌おつまみはタコのカルパッチョ♪ このソースがあると簡単美味しく出来ます(^o^)v #カルパッチョ #タコ 札幌は初夏から夏本番に向かっています。 暑い夏は大好きだけど、マスクのおかげで楽しさ半減。 1日も早いコロナ収束を願ってます。 【PR】 レディースシェービングのお店〜 エス.クール 〜 女性のお顔そりには沢山のメリットがあります♪ 詳しくはホームページでご確認くださいね HP https://s-coeur.usagi.co

さっぽろ百合が原公園のローズガーデンの薔薇が見頃です!<チャリ散歩の風景>

イメージ
<チャリ散歩の風景> さっぽろ百合が原公園の ローズガーデンの薔薇が見頃です! 札幌は初夏から夏本番に向かっています。 暑い夏は大好きだけど、マスクのおかげで楽しさ半減。 1日も早いコロナ収束を願ってます。 【PR】 レディースシェービングのお店〜 エス.クール 〜 女性のお顔そりには沢山のメリットがあります♪ 詳しくはホームページでご確認くださいね HP https://s-coeur.usagi.co

本日のおやつはやぎの乳入りケーキ♪<プティ・シェーブル オーロラタウン店>

イメージ
やぎの乳入りケーキ頂きました♪ ロゴマークが可愛いんです(^.^) ごちそうさまでした! プティ・シェーブル オーロラタウン店 さっぽろ地下街オーロラタウン小鳥の広場よこ #やぎの乳 #ケーキ 【PR】 レディースシェービングのお店〜 エス.クール 〜 女性のお顔そりには沢山のメリットがあります♪ 詳しくはホームページでご確認くださいね HP https://s-coeur.usagi.co

本日のおやつは美味しいブルックサイドのチョコレート♪<頂き物シリーズ>

イメージ
本日のおやつはフルーツ入りの美味しいチョコレート♪ フルーツの香りとチョコレートの味わいを楽しめます。 ごちそうさまです(^.^) BROOKSIDE #Chocolate 【PR】 レディースシェービングのお店〜 エス.クール 〜 女性のお顔そりには沢山のメリットがあります♪ 詳しくはホームページでご確認くださいね HP https://s-coeur.usagi.co

お顔そりレディースシェービングのお店「エス.クール」HPオープン!<札幌の美容エステ情報>

イメージ
☆☆☆ お客様HP新着情報 ☆☆☆ KAOSORI Beauty S.coeuRi 様のHPを新規オープン致しました! https://s-coeur.usagi.co <店舗情報> レディースシェービングのお店 KAOSORI Beauty S.coeuR 〜 エス.クール 〜 レディースシェービングのお店「エス.クール」は札幌西宮の沢にあります。 シェービングビューティーのスペシャリスト「美剃師シェイヴィスト」の資格を持つ女性理容師が美肌のお手伝いをいたします。 家事や育児、お仕事などで忙しい方、美肌・眉デザインなどエステシェービングでリラックスした時間を過ごしましょう。 女性のお顔そりには沢山のメリットがあります♪ <古い角質>と<産毛>を同時に施術できるのが、美剃師シェイヴィストによるシェービング。 「月1回の美肌シェービングスキンケア」で驚くほど簡単に肌本来の美しさが取り戻せる、新しい習慣です。 詳しくはホームページでご確認くださいね♪  ↓ https://s-coeur.usagi.co +++++++++++++++++++++ ☆ホームページのご相談はこちら  ↓ Iris Homepage Service https://iris-sapporo.com お問い合わせは松島タツオまで(^o^)/

ついにぬか漬けに初挑戦!無印良品発酵ぬかどこ挑戦リポート<おうちごはん>

イメージ
無印良品発酵ぬかどこ挑戦リポート(笑) 手間がかからず簡単ですね! というか、そもそもぬか漬けは初めての経験なので、何が手間なのか分かりませんが(笑) 素材によって漬かり方がかなり違いますね、人参は約24時間、キュウリ、大根は16時間ぐらいが目安になります。 ほどよいバリッ感としっとりとした上品な歯ごたえに仕上がりました。 ただ、塩気と酸味が際立ち味が薄っぺらいというか深みを感じないです(^^; 不味いと言うわけではありませんが何かが足りない…例えば砂糖とか混ぜたら違う味わいになるのかもしれません。 が…、そうするとどんどん面倒になるのでとりあえず漬物は今回で一旦終了! 残りのぬかどこで豚肉と鶏肉を漬けてみようと思います(^.^)b 後日また、お友達のぬか漬けアドバイスを参考に色々挑戦してみたいです(^o^)/ 【PR】 自然を感じる宿泊所|石狩の古民家一棟貸し切宿 Solii 北海道石狩市の田園地帯での滞在をお楽しみください