投稿

9月 20, 2015の投稿を表示しています

本日の朝食惣菜は小松菜とたまごの炒め物とたらこ【札幌っ子の暮らし】

イメージ
本日の朝食惣菜は… 小松菜とたまごの炒め物♪ そして… 久しぶりのたらこのせごはん! 美味しい〜(^o^)v それから、昨日の晩酌おつまみの「さんまじゃーきー」 おすすめです(^^)b 【札幌アート情報 クラフト作品展】 ☆ 札幌のニット&アクセサリーデザイナー 宮平 桐 Kiri Miyahira

本日の晩酌おつまみは手作り生地で本格ピザに挑戦! 【札幌っ子の暮らし】

イメージ
本日の晩酌おつまみは… お友達農園の野菜とチーズたっぷりのピザ♪ 美味しかったー!! でも、お腹いっぱいになってビール飲めない(^^;ゞ COOKPADへレシピアップしました  ↓ 簡単!手作り生地で本格ピザに挑戦! by 札幌在住の松島タツオ 【札幌アート情報 クラフト作品展】 ☆ 札幌のニット&アクセサリーデザイナー 宮平 桐 Kiri Miyahira

さっぽろオータムフェストで美味しいドイツビール【札幌っ子の暮らし】

イメージ
本場ドイツで仕込まれた限定樽生「オクトーバーフェスト公式ビール」飲んできました♪ 初めて飲みましたけど美味しかったです!! 口あたりなめらかでこくがあるという感じです(^^) @ さっぽろオータムフェスト1丁目会場 そして、そのすぐそばの… 先日オープンしたばかりの「ル・トロワ」の夜景。 1階が美味しいパンの「どんぐり」のイートインです(^^) そして、やはりすぐそばの美味しい珈琲店「丸美珈琲」 初めての方には日替わり珈琲がおすすめです♪ ☆ 丸美珈琲 以上、大通西1丁目(テレビ塔)界隈の美味しい札幌情報でした(^o^)/ 【札幌アート情報 クラフト作品展】 ☆ 札幌のニット&アクセサリーデザイナー 宮平 桐 Kiri Miyahira

ご近所の花【札幌っ子の暮らし】

イメージ
ご近所の花で楽しんでます(^^)/ 鮮やかな色のダリアが素敵です♪ 【札幌アート情報 クラフト作品展】 ☆ 札幌のニット&アクセサリーデザイナー 宮平 桐 Kiri Miyahira

本日の朝食惣菜はししとうの味噌炒めと餃子ハンバーグ【おうちごはん】

イメージ
本日の朝食惣菜は… お友達農園のししとうを豚バラ肉と一緒に味噌炒め。 それから、残っていた餃子の餡でなんちゃってハンバーグ(^^) 自分が食べる時は器も適当、盛りつけも雑です(笑) しかし美味い!! 【北海道産グルメ情報 塩トマト編】 ☆ 北海道ニセコ町 アムリタファームの塩トマト リコピンたっぷり!旨味たっぷり! そのままでも、加熱しても美味しい!

千秋庵の山親父とドングリのちくわパン【札幌っ子のつぶやき】

イメージ
何十年ぶりかで食べた千秋庵の山親父…。 こんなに美味しかったんだ(笑) 一枚食べたら止まらなくなってあっと言う間に完食(^^; また買ってこなくちゃ! パッケージも可愛くなってました♪ 我が姫が私のためにどんぐりのパンを買って来てくれました♪ 私の大好きなちくわパンも入ってました(^^) 激混みの店内でわざわざ並んで買ってくれたそうです(^^; ル・トロワに入ってるテナントで、どんぐりが一番賑わってます。 我が姫が買って来た本です(^^) 女性の着物姿って良いですよね~♪ 私の母は普段でも着物着てましたから着物姿の女性には憧れます。 あ、別にマザコンって訳ではないですけど(笑) 母が帯を締めるときの「しゅっしゅっ」って音がいまだに記憶に残ってます。 その音が心地よく、母がそばにいる証だったんです。 私が言うのもなんですけど母は着物がよく似合う着物美人でした。 私も歳とってから着るようになって、あらためたて着物って良いものだなあって思います(^^) できれば生きてる内に私の着物姿を母に見せてあげたかったです…。 【北海道産グルメ情報 塩トマト編】 ☆ 北海道ニセコ町 アムリタファームの塩トマト リコピンたっぷり!旨味たっぷり! そのままでも、加熱しても美味しい!

苦味の少ない味噌味ゴーヤチャンプルー♪【おうちごはんレシピ】

イメージ
お友達の農園の無農薬ゴーヤをたくさん頂いたので作りました。 味噌味は予想以上に美味しかったです♪ ゴーヤの苦味が苦手な人もこれなら大丈夫! ちびっ子にもおすすめだよ(^o^)/ COOKPADにレシピアップしました  ↓ 苦味の少ないゴーヤみそ味チャンプルー♪ by 札幌在住の松島タツオ 【北海道産グルメ情報 塩トマト編】 ☆ 北海道ニセコ町 アムリタファームの塩トマト リコピンたっぷり!旨味たっぷり! そのままでも、加熱しても美味しい!