投稿

8月 12, 2018の投稿を表示しています

本日のデザートはカフェタナカ(名古屋)のジェラート<通販情報>

イメージ
本日のデザートは… 我が姫のリクエストで 通販で購入したジェラート♪ 美味しい! REGAL DE CHIHIRO GELATO パラディ&パイナップル(左) プラリネ&カフェ(右) <カフェタナカ> http://www.cafe-tanaka.co.jp/ <札幌の就職情報/農福連携 障がい者就労支援編> 農業生産法人バンケイネイチャーズ https://www.bankeinatures.com/bankei-natures/ 農薬、肥料、除草剤を使わない自然栽培で育てられた野菜 北海道札幌市

本日のおうちランチは味付き松尾ジンギスカン(マトン)

イメージ
本日のおうちランチは… 味付き松尾ジンギスカン(マトン) ジンギスカンはやっぱりマトンだね! 子供の頃はマトンが定番。 クセがあるから美味しいんだよ(^o^)v だからこそジンギスカン!! 我が姫はその匂いがダメなのでいつも一人ジンギです(^.^) 今日は味付きマトン400gいただきまーす♪ <札幌の就職情報/農福連携 障がい者就労支援編> 農業生産法人バンケイネイチャーズ https://www.bankeinatures.com/bankei-natures/ 農薬、肥料、除草剤を使わない自然栽培で育てられた野菜 北海道札幌市

手作りの大根のハスカップ漬けいただきました♪

イメージ
手作りの漬物頂きました(^.^) 大根のハスカップ漬け すごく美味しいです♪ 色も綺麗! 北海道の大地の恵みって感じです(^^)/ <札幌の就職情報/農福連携 障がい者就労支援編> 農業生産法人バンケイネイチャーズ https://www.bankeinatures.com/bankei-natures/ 農薬、肥料、除草剤を使わない自然栽培で育てられた野菜 北海道札幌市

本日のランチは久しぶりにサツエキ地下の「町のすし家 四季 花まる」

イメージ
お盆休み最終日のランチは… 久しぶりにサツエキ地下の「町のすし家 四季 花まる」で食べました。 私の好きな真いか、ホタテ、タコ頭も食べました。 今日は脂がのったいわしの握りが美味しかった! <札幌の就職情報/農福連携 障がい者就労支援編> 農業生産法人バンケイネイチャーズ https://www.bankeinatures.com/bankei-natures/ 農薬、肥料、除草剤を使わない自然栽培で育てられた野菜 北海道札幌市

お盆休み二日目は支笏湖で水中遊覧船に乗りました

イメージ
お盆休みは支笏湖で遊んだ♪ 宿泊は「休暇村 支笏湖」で二泊 船内から水中を観察することができる水中遊覧船に乗りました(^_^)v そして… 支笏湖畔のハンバーガーショップ「水の謌ガーデン」で「千歳バーガー」食べた♪ そしてそして… カタツムリも元気でした♪ お天気あんまり良くなかったけど楽しかったー!! 次回はカヌーに挑戦してみたい(^o^)v <札幌の就職情報/農福連携 障がい者就労支援編> 農業生産法人バンケイネイチャーズ https://www.bankeinatures.com/bankei-natures/ 農薬、肥料、除草剤を使わない自然栽培で育てられた野菜 北海道札幌市

お盆休みは「休暇村 支笏湖」でバードウォッチングと温泉三昧♪

イメージ
お盆休みは支笏湖で遊んだ♪ 宿泊は「休暇村 支笏湖」で二泊 お目当てはバードウォッチングと温泉(^.^) お宿に隣接する野鳥の森で森林浴もたっぷり出来て心も身体もリフレッシュ! そして、とろりとした温泉で「お肌スベスベー!!」って我が姫が何度も叫んでました(笑) 森の中にあるので、緑と野鳥を眺めながらの朝食タイム\(^^)/ <札幌の就職情報/農福連携 障がい者就労支援編> 農業生産法人バンケイネイチャーズ https://www.bankeinatures.com/bankei-natures/ 農薬、肥料、除草剤を使わない自然栽培で育てられた野菜 北海道札幌市

今日からお盆休み!初日は恒例のニセコへお墓参り

イメージ
お盆休み初日はニセコへお墓参り。 我が家のおかめ紫陽花(別名ポップコーン)をお墓に供えてきました! きっと喜んでくれてると思います(^^)/ <札幌の就職情報/農福連携 障がい者就労支援編> 農業生産法人バンケイネイチャーズ https://www.bankeinatures.com/bankei-natures/ 農薬、肥料、除草剤を使わない自然栽培で育てられた野菜 北海道札幌市