投稿

9月 14, 2014の投稿を表示しています

毛ガニの身をいっぱい使った贅沢なカニ炒飯♪【おうちグルメ】

イメージ
毛ガニの身がまだ残ってたので 今日の朝食はカニチャーハンにしました(^^) う〜んいい香りだ〜♪ 美味しかったー!! レシピをCOOKPADにアップしました♪  ↓ 美味しい香りがする毛ガニ炒飯♪ by さっぽろっ子 [ お得な札幌美容情報 ] 美容室 クリエイティブ アスティア URL http://airacafe.com/astya/ ☆ヘナカラーお試し30%OFFキャンペーン中! ¥9,700→¥6,800(カット・シャンプー・ブロー込み)

久しぶりに毛ガニ三昧♪【北海道産グルメ】

イメージ
いつもの長内商店(さっぽろ二条市場内)でゲットしました! 昨日の晩酌のメインは毛ガニ♪ 毛ガニ大好き人間の相方は本体をむさぼるように食べてました(^^; しかも日本酒片手に(笑) で… 私は毛ガニ2杯分の脚の身をほじってました(^^)b さすがに2杯分はけっこうな量になりますね。 なので、本日の朝食は… かに玉の甘酢あんかけ丼になりました♪ カニの風味がナイスです(^o^)/ 毛ガニはやっぱりウマイ!! COOKPADにレシピアップしました  ↓ 香ばしいカニ玉の甘酢あんかけ♪ by さっぽろっ子 [ お得な札幌美容情報 ] 美容室 クリエイティブ アスティア URL http://airacafe.com/astya/ ☆ヘナカラーお試し30%OFFキャンペーン中! ¥9,700→¥6,800(カット・シャンプー・ブロー込み)

鎌倉小川軒のレーズンウィッチ(クッキー)がめちゃ美味しい!

イメージ
相方の同級生で鎌倉在住のお友達から小川軒のクッキーを頂きました♪ めちゃくちゃ美味しいです(^o^)/ サクサクのビスケットに、上品なバタークリームとラムの香り豊かなレーズンをサンド した銘菓「レーズンウィッチ」 ☆鎌倉小川軒 http://www.ogawaken.jp/ [ お得な札幌美容情報 ] 美容室 クリエイティブ アスティア URL http://airacafe.com/astya/ ☆ヘナカラーお試し30%OFFキャンペーン中! ¥9,700→¥6,800(カット・シャンプー・ブロー込み)

アップルパイが人気のパティスリーセレス【札幌スイーツ】

イメージ
相方の知人に勧められて厚別のお菓子屋さんに行ってきました♪ 目的はこのアップルパイです(^o^) ボリュームたっぷりで美味しい! 甘さ控えめで、リンゴがごろんごろんと入ってます(^^)b これで、1個230円は安い。 前日に予約して、皆に配るのも含めて20個も買って来ました(^^; ☆パティスリーセレス 札幌市厚別区厚別西1条5丁目4-29 TEL:011-398-8763 営業時間  10:00~19:30 日曜・祝日 10:00~19:00 定休日 月曜日・第1火曜日(月曜祝日の場合は翌日休み) 【 札幌ビジネス情報 ホームページ制作編 】 iPhoneやAndroidに対応したスマホサイト制作  URL http://iris-sapporo.com/

赤れんがテラス1Fのペシェ・グランで外ランチ【札幌のグルメ】

イメージ
昨日は相方が休みだったので街をブラブラした後 赤れんがテラス1Fのペシェ・グランで遅いランチ♪ 二人でカスクートセットにしました。 相方はアボガド&海老、私はチーズ&ハム。 4種類のパンから選べてボリュームたっぷりです(^^) 美味しかったー! 昨日は敬老の日ですごい人出、やっぱり高齢者が多かった(笑) HBCラジオの特設ステージには二岡さんがゲストで来てましたよ(^^)b 夜寒くなると、このテラスヒーターが活躍するそうです♪ 今度夜行ってみようかな(^^) まだまだ赤れんがテラス巡り続きそうです。 そのうち飽きると思うけど(^^; 【 札幌ビジネス情報 ホームページ制作編 】 iPhoneやAndroidに対応したスマホサイト制作  URL http://iris-sapporo.com/

コンソメ味の野菜たっぷりスープスパゲティ【おうちごはん レシピ】

イメージ
本日のブランチは… お友達農園の野菜をたっぷり使った コンソメ味のスープスパゲティ! たっぷり食べで、相方はお昼寝中です(笑) COOKPADにレシピアップしました  ↓ 野菜たっぷりのスープスパゲティ♪ by さっぽろっ子 【 札幌ビジネス情報 ホームページ制作編 】 iPhoneやAndroidに対応したスマホサイト制作  URL http://iris-sapporo.com/

本日のアンティパストは枝豆の冷製スープ【おうちごはん レシピ】

イメージ
本日のディナーコースのアンティパストは… 枝豆の冷製スープ♪ 昨日作ったビスソワーズとビールのつまみで残った枝豆を使いました。 相方が大喜びです(^^) COOKPADにレシピアップしました ↓ ひんやり美味しい枝豆の冷製スープ♪ by さっぽろっ子 【 札幌ビジネス情報 ホームページ制作編 】 iPhoneやAndroidに対応したスマホサイト制作  URL http://iris-sapporo.com/