投稿

4月 6, 2008の投稿を表示しています

お菓子三昧♪

イメージ
美味しいお菓子を頂きました(^^) 色んなの入っていて目移りしちゃいます。 どれから食べようかな~。 これだけあれば、しばらくおやつに困りませんね(^^)/ 平岸にある可愛いお菓子屋さんです♪ ■ お菓子クラブSaki [ 暮らし生活情報 / 北海道札幌市 ] ホームページを作ってみたけど「効果がない‥‥」とか「なかなか更新できない」なんてことありませんか? ↓詳しくはホームページで 「アイラカフェ」 ホームページ制作・リニューアル・検索エンジン最適化(SEO)

本日のランチは定食の大戸屋で♪

イメージ
お友達が、「リーズナブルで美味しいよ♪」って教えてくれたのでさっそく行って来ました。 他の店は入ったことないのでわかりませんが、札幌駅前通り店はオフィスビルの地下にあって、なかなか洒落た感じの雰囲気です。 今回は鶏の唐揚げを甘酢でからめた料理の定食を食べました。 メニューは和定食が中心で、お腹の空き具合によって一品ずつプラスできるようになっています。幸い、昼食時は過ぎていたのでゆっくり食べることが出来ました。 他のメニューも食べてみたいので近いうちにまた行ってみたいです。どうやら、豚肉料理も美味しいらしいので楽しみです♪ ■ ごはん処「大戸屋」札幌駅前通店 [ 札幌生活情報/アナウンサー編 ] ▽アナウンサー養成・派遣プロダクション 司会・ナレーターのことならMCミューズへ!/北海道札幌市

本日のランチは豚しゃぶ

イメージ
札幌ステラプレイスにある黒豚しゃぶしゃぶの「いちにいさん」でランチしました。 お肉のグレードはともかく、鹿児島産の黒豚を使用していると言うことなので前から食べてみたかったんです(^^) 豚しゃぶはポン酢か胡麻だれが多いと思うんですけど、ここは蕎麦湯でしゃぶしゃぶして、蕎麦つゆで食べます。 あっさりしてなかなか美味しかったですよ(^^)/ ■ 遊食菜彩「いちにいさん」札幌ステラプレイス [ 札幌生活情報 / 家事編 ] ▽ガンコでやっかいな汚れはプロに任せよう! ハウスクリーニングで住まいのリフレッシュ / ホームクリーニング社・札幌市北区・見積り無料

行者にんにく(ギョウジャニンニク・別名アイヌネギ)

イメージ
採れたての行者にんにくを頂きました。 これも北海道の春を感じる食べものです(^_^)b バター醤油で味付けして卵とじにしてみました。 残りは天ぷらでいただきました。 美味しい! ご馳走様ですm(_ _)m [ 札幌エリアガイド・生活情報/美容室編 ] ▽ヘナカラー・キャンペーン実施中! 札幌市中央区の美容室アスティア/トリートメントヘアカラー ヘナがお薦めです

石垣 渉 水彩画の世界展/札幌市・イラストレーター

イメージ
【札幌のアートギャラリー作品展情報】 - 石垣 渉 水彩画の世界展 - 2008年4月15日(火)~20日(日) 10:00~19:00(最終日17:00まで) 「朝の湿度」F6 会場:ギャラリー エッセ 札幌市北区北9条西3丁目9-1 ル・ノール北9条1階 (「モスバーガー」隣) TEL 011-708-0606 [ 札幌エリアガイド・生活情報/クリエイター・アーティスト編 ] ▽北海道発のクリエイター・アーティスト応援サイト ウェブ・アートギャラリー「札幌アーティストクラブ」

本日のおやつはカップケーキ♪

イメージ
山崎製パンの菓子パン系はけっこう好きで食べます(^^) このカップケーキも美味しいですよ。 ふわふわ柔らかいお菓子って好きだなあ(*^_^*) ▽札幌っ子のグルメ・生活情報サイト さっぽろ専科「札幌マガジン」グルメ・観光・お買い物・生活情報 ☆さっぽろのことなら"ちょっとおしえてコール" TEL: 011-222-4894 / 札幌市コールセンター 土日祝日を含む 年中無休 ・AM8:00~PM9:00

自家製「五目おから」で美食三昧♪

イメージ
久しぶりにおからを作りました。 鶏肉・野菜とひじきたっぷりの健康&美容食です。 [ 五目おから丼 ] ご飯の上に千切りキャベツとおからをのせてとんかつソースかけます。 おどろくほど相性がよく美味しいのです(^o^)/ [ 五目おからサンド ] パンにも合うんですよね~。 パンの場合はマヨネーズをプラスしてまろやかな味わいに。 おからは、お肌にもお通じにも良いらしいですよ(^^)b [ 札幌エリアガイド・生活情報/美容室編 ] 札幌市中央区の美容室アスティア/トリートメントヘアカラー ヘナがお薦めです 古代から染料として使われてきた“ヘナ”は髪に使える唯一の天然染料です。初めてのへナカラーは信頼できるサロンで!

今年初めてのクロッカス♪

イメージ
百合が原公園を散歩していたら枯葉の中に見つけました(^_^)b 今日はほんとに良い天気です。 空気が暖かいです(^^) [ 北海道エリアガイド情報/自然体験編 ] ▽雄大な北海道の大自然と食のルーツを巡る体感ツアー! 野外活動 マルベリー / 北海道の自然体験プログラム・農業体験 酪農体験 漁業体験