投稿

2月 22, 2009の投稿を表示しています

堅あげポテト

イメージ
最近のお気に入り♪ 「にんにくしょうゆ味」がチョーグッド(^o^)b かなりおすすめです。 でも食べ過ぎに注意しましょう(^^; [ 札幌のグルメ・生活情報サイト ] ▽写真や動画もいっぱいあるので札幌に関心のある方はぜひ♪ さっぽろ専科「札幌マガジン」

抹茶味の生キャラメル

イメージ
花畑牧場の生キャラメルをいただきました(^^)/ 抹茶味は初めてです。 花畑牧場の生キャラメルはなかなか買えないので嬉しい♪ それにしても生キャラメルブームはいつまで続くのでしょうか・・ [ 札幌のグルメ・生活情報サイト ] ▽写真や動画もいっぱいあるので札幌に関心のある方はぜひ♪ さっぽろ専科「札幌マガジン」

美味しい昆布巻き/北海道産グルメ

イメージ
道産食品セレクトショップ きたキッチン で買いました。 昆布巻きにはちょっとうるさいつもりですが、これは美味しい! 甘すぎない味付けと鮭の風味がグッドです(^o^)/ お父さんの晩酌にもおすすめです♪ ■寺田水産(北海道函館市)の紅鮭巻 [ 札幌のグルメ・生活情報サイト ] ▽写真や動画もいっぱいあるので札幌に関心のある方はぜひ♪ さっぽろ専科「札幌マガジン」

ひじきと切り干し大根の煮もの/本日の一品

イメージ
久しぶりに作りました(^^)b かつおだしの風味が程よく染み込んでいい味になりました。 酒の肴にもごはんのおかずにも合う低カロリーメニューです♪ それにしても、ひじきと切り干し大根って日本の誇れる食材ですね。 軽いし、かさばらないし、ほんとうに優れものです。 これを最初に作った人は偉い! 将来、長期間の宇宙旅行の食材としてぜひおすすめしたいです(^o^)/ [ 役に立つビジネス情報 ] 社長が「保険に入りたい」と申し出る“禁断”の法人保険攻略の黄金律を公開! 【沖縄開催決定!!】法人保険営業マンのための法人保険攻略セミナー

本日のおやつ♪

イメージ
アニバーサリーのジャンボなエクレアとロールケーキを頂きました(^o^)/ 生クリームとカスタードクリームが二層になってぎっしり詰まってます。 控えめな甘さなのでなんぼでもいけちゃいますねえ(^^; ロールケーキは生地がしっとりしていてすごく美味しいです。 こちらも甘さ控えめ。 ■ Anniversary ▽あなたのイイ女度を120%に(^_^)b モデル専科「Airaのおもしろ雑学」/モデルウォーキングの基礎を学ぶ 就活・婚活にも役立つ美しい姿勢と歩き方を紹介してます

最近の晩酌メニュー♪

イメージ
ここ数日で飲んだワインの空き瓶です。 けっこう飲んでるかも・・ しかもその前にビールを飲んでるし。 二人で飲むから、ボトル一本があっという間になくなっちゃうのね♪ だからあまり高いのは買えません(^^; おつまみは丸井今井の地下で買った生ハム。 ハモン・セラーノ(左)、はやきた熟成生ハム(奥)、プロシェット(手前)の3種類を買って食べ比べてみた。 そのまま食べるなら、やっぱりプロシェットが一番美味しい! 風味というか旨みというか、技ありの美味しさです(^o^)b あとは、ちょっと塩味が強めなのでサンドイッチかサラダに使ってみよう。 パンはアンデルセンのガーリックバケット。 このバケットは美味しいのでおすすめです(^^)/ 以上、すべて今井今井でお買い上げ。 少しでも売り上げに貢献できればと思います。 丸井今井は子供の頃からの懐かしい思い出がいっぱい詰まってるデパートだから・・ 「丸井さん」のまま存続してほしいです(^^) ▽あなたのイイ女度を120%に(^_^)b モデル専科「Airaのおもしろ雑学」/モデルウォーキングの基礎を学ぶ 就活・婚活にも役立つ美しい姿勢と歩き方を紹介してます

ファッションショーを観て

イメージ
【祝!創立70周年記念】 学校法人谷内学園「北海道文化服装専門学校」が創立70周年を迎えたそうです。 すごいですねえ。 もうこれは北海道の文化遺産に登録してほしいぐらいの偉業ですね。 例年行われる卒業ファッションショーも今年はとくに華やかな印象でした。 会場の道新ホールは満席状態ですごい活気でした。 会場では来場者に囲まれた谷内カツ子学園長のお元気な姿を見かけました。 90歳を超えるご高齢にも関わらず、相変わらず若々しく素敵でした(^_^) 本当におめでとうございます♪ ■北海道文化服装専門学校 http://www.h-bunka.jp/ ▽あなたのイイ女度を120%に(^_^)b モデル専科「Airaのおもしろ雑学」/モデルウォーキングの基礎を学ぶ 就活・婚活にも役立つ美しい姿勢と歩き方を紹介してます