投稿

11月 11, 2007の投稿を表示しています

札幌市の観光案内所

イメージ
[ 札幌の観光情報 ] 札幌中心部にはいくつか観光案内所がありますが、今月の初めにオープンしたばかりの観光案内所をご紹介(^^)/ スタッフが1名常駐していて、大通公園の観光案内が受けられます。それと、外国人観光客向けの中国語、英語、ハングルの無料電話通訳も利用できます。 ■ 大通公園インフォメーションセンター&オフィシャルショップ 設置場所:大通公園7丁目南東角 営業時間:10:00-16:00 定休日: 年末年始(12月29日~1月3日) 運営主体: 財団法人札幌公園緑化協会 ■ 札幌市の観光案内所一覧 [ 札幌グルメ・生活情報/インターネット編 ] ▽ホームページの制作・SEO。リニューアル・リフォームもおまかせ♪ アイラカフェ・ホームペ-ジサービス / 北海道エリア限定です!

札幌のイルミネーション

イメージ
昨日、今年で20回目になる「愛のツリーSAPPORO」の点灯式がありました♪ TV塔も特別にイルミネーション・バージョンになってキラキラしてました。 「愛のツリー」はテレビ塔の前の広場にある三本のアカエゾマツをライトアップ&イルミネーションで装飾して、11月初めから3月末まで毎夜点灯してます。実は、このツリーの前で願掛けをすると恋人が出来るという噂があります‥‥。信じる信じないは別として機会があったらぜひ一度訪れてみて下さい。三本合わせて5万個近い色とりどりの電球の輝きがとても綺麗ですよ♪ ※「愛のツリーSAPPORO」 「エバーグリーン=札幌にもっと常緑樹を」をテーマに昭和63年11月より開催。 [ 札幌グルメ・生活情報/インターネット編 ] ▽ホームページの制作・SEO。リニューアル・リフォームもおまかせ♪ アイラカフェ・ホームペ-ジサービス / 北海道エリア限定です!

札幌地域限定情報

イメージ
東急ハンズの向かいにあった「 Book off 」が、南2条西1丁目に移転してオープンしました。 元は、100円ショップのキャンドゥが入っていたビルなんですけど、真向かいに同じ100円ショップのダイソーが出来てからヒマになってしまって無くなってしまいました。どんな商売も厳しいんですねえ。 [ 札幌生活情報/インターネット編 ] ▽ホームページの制作・SEO。リニューアル・リフォームもおまかせ♪ アイラカフェ・ホームペ-ジサービス / 北海道エリア限定です!

雪・・・

イメージ
気温が急に下がり始め昨日の夜から雪が降ってました。 家の前の歩道には足跡(人・ワンコ)がいっぱい。靴底は既に冬バージョンです。 朝早くからけっこう賑わってるんですね(^^; [ 札幌グルメ・生活情報/インターネット編 ] ▽ホームページの制作・SEO。リニューアル・リフォームもおまかせ♪ アイラカフェ・ホームペ-ジサービス / 北海道エリア限定です!

映画「タロットカード殺人事件」・札幌市の映画館

イメージ
[映画館で観た映画] 今週も引き続き秋の映画鑑賞をしてきました♪ 今回は、ロンドンを舞台にしたウディ・アレン 監督・出演のミステリーコメディ。 邦題から連想するイメージとはちょっと違ってコミカルな展開。でも、原題「SCOOP」のままの方が内容にマッチしてると思うんだけどなあ。物語は記者のスクープがテーマなんだから、私なら「ファースト・スクープ」ってつけるかも。けっこう邦題で惑わされることってあります。原題のほうがずっとオシャレで的確なのにって思うことけっこうあります。 見どころは、新聞記者を目指すいまどきの女子学生(スカーレット・ヨハンソン)と売れないマジシャン(ウディ・アレン)のミスマッチな組み合わせ。これが不思議と面白いんです。ロンドンの町並みや、貴族の邸宅など、イングリッシュなロケーションもグッド(^_^)b ↓詳しくはこちらで ■ タロットカード殺人事件 / SCOOP ★ 映画観るなら♪ 札幌シネマフロンティア [ 札幌グルメ・生活情報/インターネット編 ] ▽ホームページの制作・SEO。リニューアル・リフォームもおまかせ♪ アイラカフェ・ホームペ-ジサービス / 北海道エリア限定です!

美味しそうなキャンドル(^o^)/

イメージ
可愛いキャンドル見つけました♪ クリスマスのプレゼントにもいいかも(^^) 他にも、ヒイラギがいっぱいつまったカラフルなキャンドルや美味しそうなアイスクリーム・キャンドルなんかもありましたよ! これらはすべて、キャンドル作家福井優子さんの新作キャンドルです。 ↓興味のある人はぜひ。販売もしています。 ■ ほくせんギャラリー「アイボリー」・クリエイターショップ [ 札幌グルメ・生活情報//歯科医院編 ] ▽二期会歯科クリニック / 札幌市中央区JR札幌駅周辺の歯科医院 小児歯科 矯正歯科 歯科口腔外科 審美歯科 インプラント治療 歯周病治療

カベルネ・ソービニヨン/Cabernet Sauvignon

イメージ
本日はカベルネ・ソービニヨンという葡萄を使用したワインで乾杯♪ オーストラリア産(HARDYS AUSTRALIA 2006)とチリ産(neblina 2006 Chile)ですが両方とも飲みやすくて美味しかったです、しかもリーズナブルな価格!やっぱり「 ワインショップ フジヰ 」で勧められるワインは間違いないです。 ■ ワイン用葡萄の種類 そして、美味しいワインのお供は、大好きな早来(はやきた)のスモークカマンベール。カマンベールチーズのスモークってめずらしいと思うんだけど、香りがとてもいいのです。くせがなく品の良い味なので誰でもいけると思いますよ。ワインを数倍美味しくさせてくれます(^^) ■ プロセスグループ夢民舎ホームページ 北海道勇払郡早来町の周辺は牧場が点在していて、放牧した馬や牛を眺めながらのドライブも北海道らしくてお薦めですよ(^_^)b [ 北海道エリアガイド情報/自然体験編 ] ▽雄大な北海道の大自然と食のルーツを巡る体感ツアー! 野外活動 マルベリー / ニセコ自然体験・牧場トラッキング 農業体験 酪農体験 漁業体験

秋の宴♪

イメージ
我が家の秋もそろそろ・・・ 本日は、以前から気になっていた北海道産ワインを買ってきて試飲会。 このワインは さっぽろ地下街ポールタウン にある「 ワインショップ フジヰ 」で売ってる「 山崎ワイナリー 」のメルロー(赤)2005。とても香りのよい美味しいワインでした。北海道産ワインは年々品質が向上して、全国的にも注目されているようですよ。 「 ワインショップ フジヰ 」は、小さなお店ですが、ソムリエも通うワイン専門店。世界中の美味しいワインをリーズナブルな価格で買うことが出来ます。おすすめなお店なので機会があったらぜひ(^^)/ [ 北海道エリアガイド情報/キャンプ場編 ] ▽スキー場と秘湯・名湯などの温泉スポットに囲まれたロケーションが人気です♪ ニセコ・サヒナキャンプ場 / オートキャンプ テントキャンプ バンガロー宿泊

さっぽろ大通公園の秋

イメージ
隣のビルに映ったTV塔・・・ この時期になると午後5時前にはもう暗いですね。 銀杏に囲まれた街灯。 秋になると改めて銀杏の木の多さが分かります。 じっくりと見ると面白い被写体がいっぱいありますね~。 たまにはのんびり歩いてみよう(^_^) [ 北海道エリアガイド情報/キャンプ場編 ] ▽スキー場と秘湯・名湯などの温泉スポットに囲まれたロケーションが人気です♪ ニセコ・サヒナキャンプ場 / オートキャンプ テントキャンプ バンガロー宿泊

本日のおつまみはピクルス♪

イメージ
最近リニューアルした丸井今井の地下1階に出来た「メルカドコミダス・オリーブマーケット」のピクルスを買ってきました。 白っぽいのはアーティチョークのピクルス。すっぱいけど美味しいよ♪ 右の黒いのはブラックオリーブの味付けしたもの。 お値段はちょっと高めだけどピクルス好きにはたまりませんね~(^o^)/ で、本日のワインは、アドリアロッソ / ADRIA ROSSO フルーティなイタリアワインです(^^) [ 札幌グルメ・生活情報/インターネット編 ] ▽ホームページの制作・SEO。リニューアル・リフォームもおまかせ♪ アイラカフェ・ホームペ-ジサービス / 北海道エリア限定です!

庄司夕紀選手(18)・W杯女子バレーボール

イメージ
やった~、道産子シンデレラが大活躍です! 札幌市のきたえーる(北海道立総合体育センター)で行われたバレーボールのワールドカップ(W杯)女子大会3連戦で日本代表チームは3戦全勝しました(^o^)/ とくに、昨日の試合では、道産子の庄司夕紀(しょうじ ゆき)選手がスパイクやブロック、そしてそして!サーブで13連続ポイントをあげるなどの大活躍でケニアに3-0で快勝、6勝2敗としました。 ■庄司夕紀 / Yuki Shoji ○愛称:ユウ ○誕生日:11/19 ○身長:182cm ○出身地:北海道赤平市 ○経歴:妹背牛商業高校→東北パイオニア 超キュートな庄司選手はもうすぐ誕生日です(^^)/ 皆さん応援してくださいね~♪ ■ 赤平市の公式サイト ■ 妹背牛町の公式サイト [ 北海道エリアガイド情報/自然体験編 ] ▽雄大な北海道の大自然と食のルーツを巡る体感ツアー! 野外活動 マルベリー / ニセコ自然体験・牧場トラッキング 農業体験 酪農体験 漁業体験

札幌市のエリアガイド「観光文化・情報ステーション」がオープン!

イメージ
“イベント情報あったら教えて!” 札幌を訪れる観光客の方に朗報です。札幌市営地下鉄南北線「大通駅」の地下コンコース(大通公園の真下です)北改札口横に 「観光文化・情報ステーション」がオープンしました。 「情報ステーション」は、市内で実施されるイベントや舞台、コンサートなどのアート、 野球やサッカーなどのスポーツ、観光など幅広いジャンルの情報を提供していて、 ステーション内には、各種催しのチラシやパンフレットが配置され、 訪れた人の知りたい情報をブースで案内してくれます。 そして、「観光文化・情報ステーション」の公式サイトには、イベント掲載申し込みフォームというのがあって、札幌市内のイベント情報を募集しています。 「イベントを紹介したい!チラシを置きたい!紹介して欲しい!」という人は一度覗いてみるといいかも(^_^)b ■ 観光文化・情報ステーション [ 北海道エリアガイド情報/キャンプ場編 ] ▽スキー場と温泉に囲まれたロケーションが人気です♪ ニセコ・サヒナキャンプ場 / オートキャンプ テントキャンプ バンガロー宿泊

札幌市のファッション・クラフト作品展情報

イメージ
北海道を拠点に活躍されている選りすぐりの作家さんたちのクラフトを紹介してきた「北のクラフトプロジェクトいぷしろん」主宰の舟見優子さんが、情報発信の拠点としてクラフトショップ「Ager(アゲル)」をオープンしました。 ~ 羊の魅力・手仕事の魅力 ~ 羊に魅了された作り手たちが手紡ぎ、手織り、手編みで作り出すストールやセーターは羊毛の暖かさ、優しさを存分に引き出し身にまとう私たちを幸せにしてくれます。感謝! ○2007年11月6日(火)~11月30日(金) ○10:00~19:00(最終日 17:00まで) ○毎月曜定休日 【出品作家】 窪田 静:小さめのマフラーをいろいろ 長谷川しず江:定番の花柄セーター類の他、新作の絞り染めのシリーズ 吉里 洋子:ナチュラルカラーのレース織りのストールや二重織りのストール 本間 裕子:アラン模様他の暖かなソックス 山我 茂美:スウェーデン織りのシックな色調の大判ストール 吉田久美子:北海道の羊を紡いだフェアアイル柄のセーター、ベスト、カーディガン 吉田 澄子:フェルトのミニマフラー、ブローチ 大村 洋子:ウールのジャケット、パンツ、コート ■クラフト「Ager(アゲル)」 札幌市北区北7条西6丁目1-11 TEL.011-707-8820/090-2872-4118 (北のクラフトプロジェクトいぷしろん 舟見優子) [ 札幌グルメ・生活情報/クリエイター・アーティスト編 ] ▽北海道発のクリエイター・アーティスト応援サイト ウェブ・アートギャラリー 「Cube /札幌アーティストクラブ」