投稿

11月 4, 2007の投稿を表示しています

「ドルチェヴィータ」のシュークリーム / 札幌のスイーツ

イメージ
甘さ控えめのカスタード&生クリームとシューのサクサク加減がすごく美味しい♪ ここのお菓子は、見た目の派手さはないけど本物の味です。まさに大人のスイーツって感じかな(^^)/ こんな美味しいシュークリームはめったにないです。機会があったらぜひ! 丸井今井の地下食品売場でも売ってます。 ■ 洋菓子「ドルチェヴィータ DOLCE VITA」 [ 札幌生活情報 / 住まいの掃除編 ] ▽換気扇などのガンコな汚れはプロに任せよう! ハウスクリーニングで住まいのリフレッシュ / ホームクリーニング社・札幌市

オシャレなお歳暮で印象的に♪

イメージ
“年末は素敵なギフトで差をつけよう!” 11月も中頃になると、もう師走の準備に忙しくなります。大掃除の事や年賀状や考える事がいっぱいですよね~。お歳暮もその一つ。何にしようか、毎年同じものは、、、なんて、悩 む事もしばしばです。 12月はクリスマスの時期なので、クリスマス風のフラワーアレンジメントのギフトはどうでしょう。プレゼントをお花と組み合わせ てみたり、リースやプリザーブドフラワーも素敵だと思います(^^) 生花の場 合はお花でクリスマスらしく、リースやプリザーブドフラワーは長 く飾れるよう、あまりクリスマスっぽいものは避けて、ラッピング やカードなどで思いっきりクリスマスっぽくしてみるのがオススメです! [ 札幌生活情報/花屋編 ] ■ flowerdecoration comoco / 札幌 花屋 生花店 ナチュラルなものから個性的でスタイリッシュなものまで、オーダーメードでオリジナルの商品を制作する札幌の花屋さん。

[ 本日の一品 ] ごぼう穴子巻き

イメージ
旨いものを頂きました(^_^) ころんと丸い一口サイズの煮物。 ごぼうに穴子の旨みがしみてすごく美味しいんです♪ 穴子は天ぷらも大好きなんですけど、こういうのも美味しいなあ。でも、ご飯が進みすぎて困ります(^^; ■ 浜野水産(奥能登はまの) [ 北海道エリアガイド情報/自然体験編 ] ▽雄大な北海道の大自然と食のルーツを巡る体感ツアー! 野外活動 マルベリー / 自然体験・牧場トラッキング 農業体験 酪農体験 漁業体験

むちゃくちゃ面白かった! 映画「ヘアスプレー」

イメージ
とにかく鳥肌が立つほど楽しい! 2時間の上映時間があっという間に過ぎちゃいます。 人種差別で世論が揺れる1962年、アメリカ東部のメリーランド州のボルチモアという町とそこにある高校が舞台。人種差別という重いテーマをテンポの良い歌と踊りであくまで明るく楽しくぶっ飛ばしてくれます。ユーモアとジョークもてんこ盛りのミュージカル映画。可笑しくて嬉しくて拍手しちゃいました!!! 主役のニッキー・ブロンスキーの踊りが超クールで可愛い!画面の中の雰囲気に引き込まれて体が自然と揺れてきました。スクリーンの中に飛び込んで一緒に踊りたくなりましたよ。とてもハッピーな気持ちにさせてもらいました(^^)/ それから、特殊メイクで主役の女子高生の母親に扮したジョン・トラボルタの熱演が見ものですよ。「サタデー・ナイト・フィーバー」、「グリース」をタイムリーで見た世代としてはたまらなく楽しい。ラストシーンでのお母さん(トラボルタ)の踊りがまた素晴らしかったです♪ あと、当時のアメリカのテレビ局の様子や人気番組やダンスコンテストの裏事情など、楽しく描かれますのでそんなところも注目してみると面白さが増します。また、ヘアスタイルやカラフルなファッションも見逃せない。まさに、見どころ盛りだくさんの映画です。やっぱり60年代のカルチャーシーンは魅力ありますね~。 チャチャチャとかルンバとか、色んなリズムが出てくるので、ダンス好きの50代、60代の方にもぜったいおすすめです。倍の料金でも惜しくはない映画です(^o^)/ 映画の後、さっそくサントラのCDも買って、今聴きながらこれを書いてます♪ ミュージカルも機会があったらぜひ観てみたいです! いや~、映画って楽しいですねえ(^^) ■ 映画「ヘアスプレー hairspray」公式サイト [ 札幌グルメ・生活情報/美容室編 ] ▽ヘナカラー・キャンペーン実施中! 札幌市中央区の美容室アスティア/ トリートメント ヘアカラー ヘナがお薦めです

お洒落なイタリアンのお店「ViaBRERA ヴィアブレラ」

イメージ
最近、通うようになったお店でお友達のお嬢さんの成人のお祝いにプチパーティを開催♪店内はシックな雰囲気で、椅子テーブルなどの調度品もなかなか洒落てます。 今回も食べたものを忘れないようにしっかり記録(^^; 北海道の食材にこだわった料理が並びました。 お食事も美味しいし、スタッフの応対もマル(^_^)b デザートもグッ。 ■ ViaBRERA ヴィアブレラ 札幌市中央区南3条西2丁目KT3条ビル1F [ 札幌グルメ・生活情報/インターネット編 ] ▽ホームページの制作・SEO。リニューアル・リフォームもおまかせ♪ アイラカフェ・ホームペ-ジサービス / 北海道エリア限定です!

面白いマトリョーシカ♪

イメージ
知り合いのお店にあった、ロシアのお土産。 歴代の指導者(ロシア・ソビエト連邦・帝政ロシアなど)の顔なんですけど全部分かります? 一番ちっちゃいのは顔わかんないかもね(^^; 家族のマトリョーシカを作ってもらえたら嬉しいかも。 [ 札幌グルメ・生活情報/インターネット編 ] ▽ホームページの制作・SEO。リニューアル・リフォームもおまかせ♪ アイラカフェ・ホームペ-ジサービス / 北海道エリア限定です!

フレンチイベント≪サヴァサヴァフレンチ!≫in 札幌

イメージ
楽しそうなイベントをご紹介♪ ●オシャレでポップな60年代フレンチカルチャーのすべてを表現した映画「アイドルたち」上映 / ●フランス音楽&映画評論家、翻訳家の永瀧達治(フランソワーズ・モレシャンさんの夫)氏のファッショントーク 日時:2007年12月4日(火) 17:00OPEN 17:30START 開場:北翔大学北方圏学術情報センター ポルトホール  (札幌市中央区南1条西22丁目 tel.011-618-7711) 料金:前売2,500円 当日2,800円(全席自由) ■ お問合せ先:(株)オブジェクティフ Tel:011-272-0673 [ 札幌グルメ・生活情報/インターネット編 ] ▽ホームページの制作・SEO。リニューアル・リフォームもおまかせ♪ アイラカフェ・ホームペ-ジサービス / 北海道エリア限定です!

ぎょうじゃにんにく三升漬け / 北海道グルメ

イメージ
チョー!美味しいです(^o^)/ 旬の香りが凝縮してます。 お茶漬けとか、冷奴のお供にばっちり♪ 機会があったらぜひ。。。 ■ ぎょうじゃにんにく三升漬け・占冠山村産業振興公社 [ 札幌グルメ・生活情報/インターネット編 ] ▽ホームページの制作・SEO。リニューアル・リフォームもおまかせ♪ アイラカフェ・ホームペ-ジサービス / 北海道エリア限定です!

オーガニックなスキンケア

イメージ
LAの友人に送ってもらってから、ロクシタンにハマってます♪ これは最近買ってきた乾燥肌や、敏感肌に良いらしいボディクリーム2品。札幌のショップには顔見知りのスタッフもいるので、顔を出すとつい買ってしまいます(^^; ↓バスタイムにはこれ 当たり前のことですけど、肌との相性は個人差があるので、最寄のショップスタッフと納得のいくまで相談してくださいね(^_^)b ■ L'OCCITANE , EN PROVENCE 国内ショップ一覧 ロクシタンは、南フランスプロヴァンスの自然派ブランド ▽ キレイのヒントがあるファッションモデル専科「Airaのおもしろ雑学」 印象を良くする 美しい姿勢とモデルウォーキング/ ダイエット& バストアップ効果も♪

札幌市中央区のグラフィックデザイン事務所

イメージ
[ 札幌生活情報/グラフィックデザイナー編 ] 会社設立をお考えの方や、お店の開業をお考えの方などへ おすすめのグラフィックデザインオフィスをご紹介! デザイン料に印刷料金をプラスしたセット価格が人気ですよ♪ 料金設定が分かりやすくて安心です。しかもリーズナブル(^^)/ creative works cooee また、名刺・フライヤー・ポストカード・A4チラシ・ポスター・小冊子などのセット価格もあるので、ウェディングやイベントのお知らせにもピッタリですよ。先日私も名刺を作っていただきました。 女性デザイナー2人が運営する小さなオフィスですが、センスが良く、細かな気配りと丁寧な仕事が嬉しい。なんというか、「ほんわかやさしい」という感じです(^_^) 制作をお考えの際は、ぜひ相談してみてください! プライスの詳細はこちらです→ ☆ ▽ロゴマーク、パッケージデザイン、ポストカードなどの印刷物全般 クリエイティブ ワークス クーイー / 札幌市中央区のグラフィックデザイン事務所

本日のおやつは「きのとや」のケーキ

イメージ
しっとり濃厚な味のホワイト・ボックスとビターな風味のショコラ・ボックス。 どちらも美味しいです~♪ 棒状になってるので、食べたい分だけ切り分けが出来ます。 「きのとや」は全国の北海道物産展にも出品してますので、機会があったらぜひ! ↓商品と物産展情報は公式サイトで確認してね(^^)/ ロイヤルボックス・きのとや [ 札幌生活情報 / 住まいの掃除編 ] ▽ガンコでやっかいな汚れはプロに任せよう! ハウスクリーニングで住まいのリフレッシュ / ホームクリーニング社・札幌市