投稿

11月 9, 2014の投稿を表示しています

本日のランチは手打ち更科そば「志の家」のとろろそば【札幌の蕎麦屋情報】

イメージ
今日は大先輩と仕事の打ち合わせ。 お昼は「志の家」で蕎麦をご馳走になりました(^o^)/ 細切りの更科でコシがしっかりしていて つるりとしたのど越しが美味しい♪ 以前から気になっていたお店だったのでラッキーでした。 ごちそうさまでした! 木々に積もった雪が粋な風情を醸し出していました。 ドアは「手動」でした(笑) ☆ 手打ち蕎麦 志の家 [PR]【 札幌ビジネス情報 ホームページ制作編 】 iPhoneやAndroidに対応したスマホサイト制作  URL http://iris-sapporo.com/

雪が積もった日は豆乳鍋で温まる♪

イメージ
本日の札幌…朝6時氷点下。 ざぶい(>_ 外は真っ白な雪景色。 いよいよ冬本番だな…。 雪かきに備えて体鍛えておかなくちゃ(^^; なので、豆乳鍋で温まりながら晩酌。 じつは豆乳鍋は初めてで、ネットで色々調べてから初挑戦! いや〜、なかなか美味しいですね♪ まろやかと言うか新しい世界に突入って感じです(笑) 今回は豚肉でしたが、次回は牡蠣でやってみたいな(^^)/ [PR]【 札幌ビジネス情報 ホームページ制作編 】 iPhoneやAndroidに対応したスマホサイト制作  URL http://iris-sapporo.com/

本日のおめざは…みかんと人参のさっぱりスムージー♪

イメージ
みかんをたくさん頂きました! なので、本日のおめざは… みかんと人参のさっぱりスムージー♪ 色もキレイにできました(^^)/ 人参苦手な人にもおすすめな美味しさですよ! 人参は生でそのままより、かるくボイルしておくと口あたりがなめらかになります。 お好みでレモン汁を少し加えるとさっぱり感が増します(^^)b 出来上がったら、冷蔵庫で30分ほど冷やしておくと美味しさアップします(^^) ☆COOKPADへレシピアップしました  ↓ ↓ ↓ みかんと人参のさっぱりスムージー♪ by さっぽろっ子 [PR]【 札幌ビジネス情報 ホームページ制作編 】 iPhoneやAndroidに対応したスマホサイト制作  URL http://iris-sapporo.com/

美味しいジャガイモを頂きました!

イメージ
相方がお客様からメークインをたくさん頂いてきました♪ 肉じゃがに使おうと茹でたら、でんぷん質多くて ホクホクだったので急遽グラタン風に作ってみました(^^) 塩ぱらぱら、ピザ用チーズ、マヨネーズでグリル。 出来上がりに生クリームを少々。 イモが美味しいので最高の味になりました! ついでにマッシュポテトも作ってイクラと一緒に♪ とにかく口あたりもさらさらしてなめらかな味です。 いや〜、久しぶりに美味しいジャガイモ食べました(^o^)/ [PR]【 札幌ビジネス情報 ホームページ制作編 】 iPhoneやAndroidに対応したスマホサイト制作  URL http://iris-sapporo.com/

2014-2015 スキー&スノボ レンタルサービス【Winter First】 二セコ 北海道

イメージ
☆☆☆ お客様HP更新情報 ☆☆☆ いよいよ今年もウィンタースポーツのシーズン到来ですね♪ 私のお客様のスキー&スノーボードの便利なレンタルサービスをご紹介。 2014-2015 NEW MODEL もまもなく登場(^^)/ ニセコエリア内なら現地到着後のお申し込みでも15~30分ほどで配達可能。 なので、急に思い立って取りあえずスキー場行ってみてから考えても遅くないんです! 最近スキー乗ってないなあとか、今年はスノボに挑戦してみたいなあ…という方にオススメですよ! 道外からの旅行客にも人気のサービスです♪ スマホ対応サイトもありますので 興味のある方はぜひ一度アクセスしてみてくださいね(^^)b スキー&スノボレンタルデリバリー/Winter First http://sahina-mulberry.com/ski/ スマホサイトURL http://sahina-mulberry.com/ski/sp/ ▼For English Rental of Outdoor Sports Tool / NISEKO HOKKAIDO [PR]【 札幌ビジネス情報 ホームページ制作編 】 iPhoneやAndroidに対応したスマホサイト制作  URL http://iris-sapporo.com/

本日の朝食はイクラ醤油漬け丼♪

イメージ
プロの手作りのイクラ醤油漬けを頂きました! なので、炊きたてごはんにたっぷりのせて いただきまーす(^o^)/ さすがプロの味付け! いや〜、めちゃウマです!! @長内商店(さっぽろ二条市場) [PR]【 札幌ビジネス情報 ホームページ制作編 】 iPhoneやAndroidに対応したスマホサイト制作  URL http://iris-sapporo.com/

札幌の着物リメイク・着付け教室 ワークショップ|Japanese Kimono Artist Kazumi Inomata

イメージ
札幌を拠点に活躍しているお友達の着物アーティスト 猪俣和美さんをご紹介♪ 普玖見実(ふくみみ)というブランド名で着物リメイクの洋服を制作しています。 着物から洋服にするワークショップや、その作った着物リメイク服でファッションショーをプロデュースするなど活動範囲も広く地元メディアにも多数出演して注目度も急上昇中!! <着物リメイク> 元素材:婚礼用振袖 元素材:袋帯、黒帯地 <着付けレッスン> 着物リメイクや着付けなど、個人レッスンもしております。 詳しくはホームページをご覧下さいね(^^)b ☆着物リメイク 普玖見実(ふくみみ) http://fukumimi.usagi.co/ ☆普玖見実(ふくみみ)Facebookページ https://www.facebook.com/fukumimi.produce <以下、HPからの引用文> 【活動内容とこれまでの歩み】 普玖見実(ふくみみ)*着物リメイク*着物から洋服へ           *着物コーディネート*着付けレッスン *着物リメイク* 和の生地の美しさに魅せられ作品制作しております。ご縁のあった方に笑顔が拡がって笑顔がたくさんの世界になりますように。 2000年~2007年まで北海道富良野市に住んでいました。そこで出会った地元の方と一緒に富良野演劇工場祭りの一周年のときから「エコファッションショー」を開催していました。(2001年~2010年まで10回。現在休止中) 2003年3月3日に福来美々(当初はこの字でした)HPをオープン。 2004年から札幌へ活動を広げ、友人・仲間の協力により単独の着物リメイクファッションショーも開催させていただきました。。 普玖見実ページのモデルさんはみんな友人・仲間のみなさんです。いつも快くモデルを引き受けてくださり本当に心から感謝しています。 2008年春に普玖見実に文字を改名。 拠点が札幌になるのを機会に「着物から洋服にリメイクするワークショップ」と「その作った着物リメイク服でファッションショーをするワークショップ」をプロデュースしていくチームを作りたいと構想中です。全国にそのチームで行って笑顔を拡げていけるようにしていきたい!! *着物* 織田きもの専門学校きものコーディネーター科卒 ...