投稿

3月 2, 2008の投稿を表示しています

個展・作品展開催情報・札幌市

イメージ
「凛~其の九」 宮平 桐 / 作品展 「梅春・春夏のニット小物&アクセサリー作品展です。 まだまだ肌寒い日々ですが、彩り豊かな華やぐ季節に想いを馳せつつ・・・」 2008年 3月20日(木)~25日(火) 午前11時~午後7時(25日は6時まで) 「石の蔵ぎゃらりぃ はやし」 札幌市北区北8条西1丁目 tel:011-736-0884 ■ デザイナー宮平桐さんの公式サイトはこちら [ 札幌グルメ・生活情報/クリエイター・アーティスト編 ] ▽北海道発のクリエイター・アーティスト応援サイト ウェブ・アートギャラリー「札幌アーティストクラブ」

マザーリーフのロールケーキ♪

イメージ
久しぶりのロールケーキです(^o^)/ こういうケーキは、一本まるごと「がーっ!」とかぶりついて口いっぱいに頬張って食べるのが一番美味しい食べ方なんです(^o^)/ 手づかみは野生の本能を目覚めさせてくれます(笑) ウガーッ! ■ マザーリーフ ケーキ工房 札幌市中央区南23条西15丁目1-1プレイスビル1F tel:011-520-5416 午前10:00~午後7:00 定休日なし [ 札幌生活情報/女性グラフィックデザイナー ] ▽ロゴマーク、パッケージデザイン、ネームカード、ポストカードなど クリエイティブ ワークス クーイー / 札幌市中央区のグラフィックデザイン事務所

お得なキャンペーン情報! 札幌市中央区の美容室

イメージ
「春の昼割りキャンペーン」 平日、午後2時迄のご来店(一日限定3名様)で パーマ・カラーがお得になりますよ~♪ 【キャンペーン内容】    ☆パーマ+カット+トリートメントのセット    ☆カラー+カット+トリートメントのセット    が、通常¥14175~¥15225→ ¥9,450(税込み) になります。 ↓詳しくはお店に問い合わせてみてね! 美容室 バース・プレザントヘア-/札幌市中央区大通西1丁目

いかの酢味噌合え

イメージ
大好きなんですよねえ(^^) でも自分で作るのはなかなか難しい。 微妙な味加減がうまくいかないんです。 今後の課題です(^^; なので今回もデパ地下で買ってきました。 やっぱり美味しい♪ [ 札幌グルメ・生活情報/飲食店編 ] ▽たこしゃぶ 豚豆乳しゃぶしゃぶ 鴨鍋の美味しいお店 四季の料理「あき山」 和食と地酒 創作料理 札幌市中央区すすきの

地域産業体験(教育旅行・団体ツアー)・北海道ニセコエリア

イメージ
今年も北海道の「地域産業体験」がスタートします! 【農業体験】 ○エリア: 蘭越町・ニセコ町・真狩村・京極町 農家の日常の仕事のお手伝いをします。 圃場(ほじょう)づくり・種植え・苗植え・管理作業・収穫作業・出荷作業などを通じ、農業の仕組みを学びます。 <各農家の主な作物> 米 ジャガイモ アスパラ イチゴ サクランボ カボチャ トウモロコシ トマト メロン ユリ根 ナガイモ ダイコン ニンジン 各種豆 その他 ※雨天時は、作業施設内(ビニールハウス内)での作業になります。 期間:5月中旬~10月中旬 【酪農体験】 ○エリア: 蘭越町・ニセコ町・豊浦町・真狩村・喜茂別町 酪農家の日常の仕事のお手伝いをします。 牛舎清掃・牧草給餌・牛の洗浄(ブラッシング)・寝藁入れ・放牧・乳搾りなどを通じ、酪農の仕組みを学びます。 <組み合わせできる体験> ○搾りたて牛乳でバターづくり ○トラクターの作業機械システムの学習 期間:4月~10月 【漁業体験】 ○エリア: 寿都町・豊浦町 農漁業についてのさまざまな体験をします。 <体験・見学できる作業> ○ホタテ漁と食味 ○漁船の乗船体験 ○魚介類の加工場・養殖場・漁協の直売場見学 ○サケの遡上見学・養殖・生態のメカニズムを学ぶ ○旬の魚や具のさばき方、かまぼこづくり ○地引網体験 ○磯あそび体験~寿都湾で磯の生物を採取・観察します 期間:5月~10月(体験によって異なります) ↓詳しくはこちらで 野外活動 マルベリー / 北海道ニセコ・自然験 農業体験 酪農体験 漁業体験

住宅と暮らしのセミナー開催・北海道札幌市

イメージ
生き抜くための家つくりと暮らし   ~ 住宅建築からみた環境への取り組みと提案 ~ 講 師 宮島 豊( フーム空間計画工房 一級建築士事務所代表 ) と き 2008年4月19日(土)19:30~ ところ パタゴニア札幌 [入場無料] ※要予約 50名様 【お問合せ・お申し込み】 ■ パタゴニア札幌 札幌市中央区南3条西2丁目2-1 TEL:(011)208-5880 [ 札幌生活情報/住宅建築編 ] ▽民家再生と快適な室内環境・エコロジーに配慮した木造住宅建築が人気です! (株)フーム空間計画工房 / 北海道札幌市の一級建築士・建築設計事務所

朝食はスクランブルエッグ♪

イメージ
朝、時間のないときはこれが一番! フライパンでチャチャチャっと、あっという間に出来上がり。 お醤油をかけるのが定番だけど、その日の気分でケチャップやマヨネーズになる。 トーストにのせてもいいし、そのままご飯の上にトッピングも美味しいのだ。 朝は忙しくてもちゃんと食べようね(^_^)b [ 札幌生活情報/習い事・スキルアップ編 ] ▽ビジネスマナー・社員研修のことなら ボイストレーニングスクール・ミューズクリエーション / 北海道札幌市 JR札幌駅

最近ハマってる食べ物

イメージ
この素麺めちゃめちゃ美味しいんです(^o^)/ ここのところ、これで作った温麺をほぼ毎日食べています。 この前も丸井今井でたくさん買ってきました♪ ちょっと高いけどその価値はあります。 ■ 三輪そうめん山本 [ 札幌生活情報/スキルアップ編 ] ▽ボイストレーニングスクール“声の学校” ミューズクリエーション/ビジネスマナー・社員研修 札幌市

ひな祭りは“スイーツテラピー”で癒される♪

イメージ
“スイーツテラピー”がテーマという、可愛いシフォンケーキを頂きました。 美味しいですぅ~。美味しすぎます!!! 「黒蜜と玄米」、「栗とチョコ」、「バナナとおから」の3種類があって、それぞれのクリームの味がグッ。 どれも、甘さ控えめで後味すっきり。大きさもちょうどいい(^^)/ なるほど心と身体に優しいスイーツって感じがしますね。 ・・・って、食べ過ぎたらあかんよ(^^; ↓「スイーツテラピー」について詳しく書いてあります ■ アニバーサリーの「癒しふぉん♪」・札幌円山 ▽ キレイのヒントがあるファッションモデル専科「Airaのおもしろ雑学」 かっこいい女を演出するモデルウォーキング/ダイエット&バストアップ効果も♪

本日の朝食はクロガレイとアカガレイ

イメージ
デパ地下終了間際にディスカウントしてもらって買ってきました。 上がクロガレイ、下がアカガレイ 。 味はクロガレイの方がお値段も高いだけあって激ウマ! でもアカガレイ の方も肉厚子持ちですごく美味しかったです(^o^) はぁ~、魚って美味しいよね~♪ 子供の頃あれほど嫌いだった魚の煮付け。 今では大好きに(^_^)b 年齢とともに食べ物の好みがどんどん変わってきますね。 そういうものなのでしょうか。 [ 北海道エリアガイド情報/自然体験編 ] 野外活動 マルベリー / 自然体験・牧場トレッキング 農業体験 酪農体験 漁業体験