投稿

11月 18, 2007の投稿を表示しています

美味しいジャムです!

イメージ
いちじくとカシスとオレンジが入った、「 マザーリーフ 」のジャムを頂きました♪ ほど良い酸味と甘さが美味しいです(^^) ちなみにパンは発芽玄米食パン。この組み合わせがまたいい^^ [ 札幌グルメ・生活情報//歯科医院編 ] ▽二期会歯科クリニック / 札幌市中央区JR札幌駅周辺の歯科医院 小児歯科 矯正歯科 歯科口腔外科 審美歯科 インプラント治療 歯周病治療

スモークドオイスター・オイル漬け(広島産)

イメージ
ここのところ、ワインと牡蠣づくめです。 今日はワインショップで仕入れた牡蠣のオイル漬けで乾杯♪ これがまた美味しいんだわん(^¬^)/ で、ワインはこちらのイタリアワイン。 最近、安くて美味しいワインに当たりまくりです(^o^)/ 幸せだな~。 NERO D'AVOLA 2006(ヴーエ ネロ・ダヴォラ) ワインが美味しいと食べ物もさらに美味しくなるんです。 なので只今、ダイエット中断中です(^^; ■ ワインショップ フジヰ 小さなお店ですが、ソムリエも通うワイン専門店。世界中の美味しいワインをリーズナブルな価格で買うことが出来ます。 ▽札幌っ子のグルメ・生活情報サイト さっぽろ専科「札幌マガジン」グルメ・観光・お買い物・ 生活情報 ☆さっぽろのことなら"ちょっとおしえてコール" TEL: 011-222-4894 / 札幌市コールセンター 土日祝日を含む 年中無休 ・AM8:00~PM9:00

紅鮭と子持ししゃもの昆布巻き / おすすめな北海道産のお土産

イメージ
これ、めちゃめちゃ美味しいんです! シシャモの方は以前にも紹介しましたが、鮭の太巻きもボリュームがあって食べごたえがあります。昆布巻が大好きなので、年末年始にはいろんな昆布巻きに挑戦しています(買って食べる方ですけど^^;) この、「子持ししゃもの昆布巻き」と「紅太巻」は、札幌商工会議所が認証した「北のブランド」のアンテナショップで売ってますので、北海道土産にいかが~♪ ■ 北海道産の厳選された美味しいものを推奨した「北のブランド」 札幌市中央区北1条西2丁目北海道経済センタービル1階 TEL:011-281-3855 営業時間 AM9:30~PM6:00 ※札幌時計台の東隣のビルです。 [ 札幌グルメ・生活情報//歯科医院編 ] ▽二期会歯科クリニック / 札幌市中央区JR札幌駅周辺の歯科医院 小児歯科 矯正歯科 歯科口腔外科 審美歯科 インプラント治療 歯周病治療

本日は11月22日“いい夫婦”

イメージ
これから結婚する人も、既に夫婦している人も、語呂合わせで楽しみましょう♪ という訳で、本日はイタリアワインでプチパーティ(^^)/ フランスのボジョレーワインがあるように、この時期、美味しいイタリアワインの新酒も出回るんです。 やっぱり夫婦円満の秘訣って、一緒に美味しいものを飲んだり食べたり出来ることかな~(^_^)b [ 札幌グルメ・生活情報/ブライダル編 ] ▽夢を叶えるオーダメイドのウェディングドレス ウェディングドレス のオーダーメイドなら 札幌ブライダル専科「Aira Cafe」

『Bowlcafe DINING』 JR札幌駅地下のお食事処

イメージ
JR札幌駅地下通路の美味しい店知ってますか? 『Bowlcafe DINING』は、海鮮丼で知られる“ ザ・どん ”がプロデュースした“おしゃれなカフェ”風。落ち着いた色合いの店内と、仕切られた空間がどこか隠れ家的な雰囲気も・・・。当然ですが、新鮮な魚介をふんだんに使用したメニューが盛りだくさん。リニューアルしてからはパスタ、グラタン、ドリアも加わって美味しさも盛りだくさんです(^o^)/ 本日のおすすめはこの「かきチリ丼」。牡蠣の旨みとチリソースがいい感じで混じり合って、美味しさが口の中でジュワー!っと広がります。ボリュームもたっぷりで大満足でした♪ 入口そばの奥まった席がおすすめです(^_^)b ■Bowlcafe DINING札幌アピア店 札幌市中央区北5条西4 札幌アピア B1 TEL: 011-209-1210 営業時間 7:30~22:00(ラストオーダー21:30) ※JR札幌駅の西改札口と地下鉄南北線の出入口を結ぶ通路に面してます [ 札幌グルメ・生活情報//歯科医院編 ] ▽二期会歯科クリニック / 札幌市中央区JR札幌駅周辺の歯科医院 小児歯科 矯正歯科 歯科口腔外科 審美歯科 インプラント治療 歯周病治療

氷点下の夜は牡蠣鍋パーティ♪

イメージ
いや~、寒いです。 昨日の札幌は一日氷点下の気温でした。 そんなときはあったかぁ~い鍋にかぎります。 昨日は、今シーズンお初の牡蠣(北海道サロマ産)をメインにしゃぶしゃぶ風の鍋でおなかポンポコポンです。ただいまダイエット停止中(^^; つけだれは土佐馬路村の ぽん酢しょうゆ「ゆずの村」 。今までいろんなポン酢を試してみましたが、今のところこのポン酢が最高だと思ってます(^o^)/ [ 札幌グルメ・生活情報/インターネット編 ] ▽ホームページの制作・SEO。リニューアル・リフォームもおまかせ♪ アイラカフェ・ホームペ-ジサービス / 北海道エリア限定です!

トイレの中はクリスマス♪

イメージ
三越地下のAfternoonTeaで見つけたトナカイの親子。 可愛いでしょ(^_^)b 窓にもクリスマスアイテムを貼ってます^^; [ 札幌グルメ・生活情報/インターネット編 ] ▽ホームページの制作・SEO。リニューアル・リフォームもおまかせ♪ アイラカフェ・ホームペ-ジサービス / 北海道エリア限定です!

読書の秋♪

イメージ
最近読んだ本です。 私的には気に入ってます。 もし、本屋さんで見かけたら立ち読みしてみてください(^^; 「犬と私の10の約束」の裏表紙です。 犬の後姿って何となくいいんですよね~♪ [ 札幌生活情報 / 住まいの掃除編 ] ▽換気扇の油汚れなどガンコでやっかいなお掃除はプロに任せよう! ハウスクリーニングで住まいのリフレッシュ / ホームクリーニング社・札幌市

アンデルセンのパン♪

最近リニューアルオープンした、丸井今井の地下食料品売り場にある「 アンデルセン 」のパンにはまってます(^^) 本日のおすすめは「フルーツ&ナッツライ」 黒いちじく、カレンズ、プルーン、ドレンチェリー、オレンジカットの5種のドライフルーツと、マカダミアナッツ、くるみ、アーモンド3種が入っているので、いろんな味と食感が楽しめる贅沢なパンです。皮のぱりぱり感がすごくいい。 一本まんまでもいいですが、買うときに好みの厚さに切ってもらうといいですよ。 [ 札幌生活情報 / 住まいの掃除編 ] ▽換気扇の油汚れなどガンコでやっかいなお掃除はプロに任せよう! ハウスクリーニングで住まいのリフレッシュ / ホームクリーニング社・札幌市