投稿

3月 23, 2014の投稿を表示しています

本日の献立は無農薬里芋の煮物と抹茶白玉ぜんざい

イメージ
無農薬の野菜をいろいろ頂きました♪ なので、本日の朝食惣菜は里芋と人参の煮物。 里芋の柔らかさが売ってものと全然違う! クリームみたいな舌ざわりですごく美味しいです(^o^)/ やっぱり食材は大事ですね。。 そして、本日のデザートは… 中村藤吉本店の抹茶白玉ぜんざい♪ 購入先:丸井今井デパ地下 【札幌美容情報 カイロ&エステ編】 体の内と外を整える総合的美容「美容カイロ ラヴァース」 ☆公式サイトURL http://lovers.sapporocity.info/

ニックネームはポラリス♪【札幌の市電 新型低床車両 A1200形】

イメージ
札幌の市電の新型車両は洒落たデザインです。 ニックネームはポラリス♪ 一両ごとに違う名前がついてると楽しいのにな。 「今日は○○に乗ったよ!」とか(^^)b ま、個人的な好みなんだけど(^^;ゞ でも私はまだ乗ってないのだ(笑) 【札幌美容情報 カイロ&エステ編】 体の内と外を整える総合的美容「美容カイロ ラヴァース」 ☆公式サイトURL http://lovers.sapporocity.info/

本日の晩酌のおつまみは…煮つぶ【おうち居酒屋】

イメージ
知り合いのセミプロ料理人から 煮つぶを頂きました(^^)b さっそく味見… う〜ん、だしが出ててすごく美味しい。 それに香りもグッド! 本日の晩酌の肴はこれに決定(^^)/ やっぱり熱燗かな♪ 【札幌美容情報 カイロ&エステ編】 体の内と外を整える総合的美容「美容カイロ ラヴァース」 ☆公式サイトURL http://lovers.sapporocity.info/

本日のランチは久しぶりのスープカレー♪【札幌っ子グルメ】

イメージ
ポカポカ陽気に誘われて 五○堂に来ちゃいました(^^)v 厨房の中の竹野内豊似のオーナーシェフをちら見しながら 納豆とオクラのスープカレーを食べました。 両方とも美味しい!(笑) 店内にBLUE NOTE のレコードジャケット集の本がありました。 十代の頃タイムリーで聴いてた懐かしいデザインが満載♪ BLUE NOTE ファンにはたまらない本です! ここのオーナーは大のジャズ好きで所蔵のレコードは数千枚だそうです。 ときたま、そのレコードを鑑賞するための一日ジャズ喫茶を開催。 スープカレーの味もグッドで、札幌で美味しいスープカレーを味わい方は是非一度(^_^)b ☆ カリー 五◯堂|Facebookページ 【札幌美容情報 カイロ&エステ編】 体の内と外を整える総合的美容「美容カイロ ラヴァース」 ☆公式サイトURL http://lovers.sapporocity.info/

我家の毛ガニの楽しみ方【おうちごはん】

イメージ
本日の晩酌のおつまみは… いつもの長内商店(さっぽろ二条市場)で茹でたてを買ってきました。 お店の方にずっしり重い良い感じの毛ガニを選んでいただきました。 毛ガニ大好きな相方は、まず甲羅を開きみそから食べます(^^) それからボディを中心に黙々と食べます…。 その間、二人の間に会話はありません(^^; というか、話しかけても完全に無視されます(笑) 甲羅は熱燗をそそぎ、コンロで少し焦がして香りを出します。 この甲羅酒も相方専用です(^^;ゞ その間私は、ビールを飲みながら脚の部分の身をほぐし 食べやすいようにお皿に盛りつけます。 残りは炒飯か雑炊用に取り分けをしておきます。 今日は雑炊にしました(^^)b なので、私はだいたい炒飯か雑炊でいただくことが多いです。 これが我家の毛ガニコースのパターンです。 別に私は毛ガニが嫌いと言う訳でもなく、食べさせてもらえないと言う訳でもなく(笑) ただ相方が美味しそうに食べてる姿を眺めるが何よりのご馳走なんです(^_^) 【札幌美容情報 エステサロン編】 美容鍼/加圧トレーニング/フェイシャルエステ 札幌のエステサロン「LE CIEL(ルシエル)」 ☆公式サイトURL http://leciel.sapporocity.info/

「野菜ソムリエがおすすめする 野菜のおいしいお店」著者:吉川雅子

イメージ
「野菜ソムリエがおすすめする 野菜のおいしいお店」発刊記念 2014年3月20日出版/著者:吉川雅子 「北海道の野菜って、とってもおいしいんだよ!」。そう思うシニア野菜ソムリエの吉川雅子さんが、野菜をより一層おいしく食べさせてくれる68件のお店を紹介します。 どのお店も野菜にこだわり、素材の力を引き出す工夫をしています。 そんなお皿の向こうには、日々、一生懸命に野菜を育てている生産者さんの顔も見えてきます。 ほかに、おすすめの直売所や八百屋さん、野菜を簡単&おいしく食べるレシピや、野菜の栄養知識なども紹介。 もっともっと、野菜を食べたくなりますよ。 野菜に興味を持ち、食べてみようかな〜って気持ちになる本です♪ 是非一度書店で手に取ってみてください(^^)b ☆札幌人図鑑で紹介されています♪ YouTube irissapporo 再生リスト - Profile - 札幌市在住、有限会社エムズプランニング代表取締役、食育提案型店「夢カフェまーくる」主宰。 シニア野菜ソムリエ(日本野菜ソムリエ協会)、6次産業化プランナー、映画「しあわせのパン」のフードスタイリスト。 ☆ 夢カフェまーくる/野菜ソムリエ 吉川雅子 ☆ 札幌人図鑑/福津京子 【札幌美容情報 エステサロン編】 美容鍼/加圧トレーニング/フェイシャルエステ 札幌のエステサロン「LE CIEL(ルシエル)」 ☆公式サイトURL http://leciel.sapporocity.info/

中華料理のような和食とお酒 GRIS|札幌っ子がおすすめする美味しい店

イメージ
中華料理のような和食とお酒のお店が 3月13日 南2西8にオープンしました! 先日このブログにアップしたお友達のお店のレポです♪ 知り合いのJAZZライブに行く前にちょっと顔出し(^^)b 期待通りの雰囲気に嬉しくなりました(^^)/ 初めて食べた豚角煮 白味噌仕立て 上品な味に感動。すごく美味しかったです! わがまま言って、メニューに無い おつまみ盛り合わせをお願いしました(^^;ゞ 夫婦二人で切り盛りする小さなお店。 店内は木造住居を改装したどこか懐かしくほっとする雰囲気。 ダンナさんはあのmaruyama「壇」の創立メンバーで料理人。 奥さんはあの料理とケータリング「pippn」の元オーナーで料理人。 そんな二人が醸し出す美味な空間に居座り 心地よいひとときを過ごす…。 人柄も料理も、そしてお店も素敵! 何だか人気店になりそうな予感…。 ちょっと分かりにく場所にあるけど 知る人ぞ知るあのビルの上にあります。 皆さんも是非一度足を運んでみてくださいね♪ ☆GRIS ぐり http://gris0141.com/GRIS/About_Me.html 札幌市中央区南2条西8丁目 FABcafe ビル4階 TEL 011-206-8448 営業時間 月・水~土 15時~23時(LO 22時) 日・祝   13時~21時(LO 20時) 定休日   火曜日・第1月曜日 【札幌美容情報 エステサロン編】 美容鍼/加圧トレーニング/フェイシャルエステ 札幌のエステサロン「LE CIEL(ルシエル)」 ☆公式サイトURL http://leciel.sapporocity.info/