投稿

8月 4, 2013の投稿を表示しています

本日の朝食と昼食とおやつ、そして昨日の晩酌…

イメージ
今日の朝食は… 八宝菜風とろとろ甘酢野菜炒め♪ このままごはんの上にのせて 丼でも美味しいです。 そしてお昼は… 煮浸し茄子と豆腐のぶっかけたまご丼♪ まいう〜♪ そしてそして、おやつは… 北海道深川名物のカステラです(^^)b 黒米カステラ「クンネ:アマム」 「クンネ:アマム」は、深川で誕生した黒米をふんだんに使用。 甘さ控えめで、バターの風味がグッド! 美味しかった〜♪ 道の駅ライスランドふかがわ http://mypage.fukanavi.com/riceland/ さらに昨日の夜は… 美味しいブルーチーズとオリーブを頂いたので 久しぶりにワインオンリーの晩酌になりました(^^)b ☆ロックフォールAOCマダムHISADA/ワイン:LOS VASCOS(CHILE) チーズは食べきれなかったので パスタかリゾットにしよう♪ はぁ〜、感謝感謝m(_ _)m 【グルメ情報 玄米・精米編】 魚沼産コシヒカリ【MARUYAMA BRAND】通販 こだわり農家が贈る極上魚沼産こしひかりをどうぞご賞味ください。 生産者:丸山 誠 新潟県小千谷市真人町甲763-1 TEL/FAX:0258-86-3251 HP URL http://uonumakome.usagi.co/ BLOG URL http://uonumakom.exblog.jp/

本日のデザートは黄色いアイコ♪

イメージ
本日の献立♪ 朝食のおかずは… パスタで余ったプロシュートを使ったサラダ。 美味しかったー! お昼はラーメンサラダにしました♪ マヨネーズとの相性がグッド(^^)b 蒸し暑い日はこういうさっぱり系がいいね! そしてそして、今日のおやつは… 頂き物の黄色いアイコ♪ たくさん頂いたので冷蔵庫で冷やして そのまま食べたり、湯むきにしたり(^^)/ 湯むきしてレモンドレッシングで食べると なかなか洒落た味のおつまみになります。 【グルメ情報 玄米・精米編】 魚沼産コシヒカリ【MARUYAMA BRAND】通販 こだわり農家が贈る極上魚沼産こしひかりをどうぞご賞味ください。 生産者:丸山 誠 新潟県小千谷市真人町甲763-1 TEL/FAX:0258-86-3251 HP URL http://uonumakome.usagi.co/ BLOG URL http://uonumakom.exblog.jp/

ニューアルバム「cosmie」リリース致しました!【J-POP インディーズレーベル情報】

イメージ
2013年8月6日 ニューアルバム「cosmie(コズミ)」CD発売致しました! (美しいデジパック仕様) ドライブに聴くも良し、寝る前にしっとりと聴くのも良しです。 たくさん聴いてやってください(^o^)b 最寄りのCD店で見つからない場合は 直接通販もいたしております。 Paypalもしくは、各種クレジットカードで支払いができます。 只今、取り扱っていただける全国のCDショップさん募集中! もし応援していただけるお店がありましたら嬉しいです♪ ☆オフィシャルサイト URL http://cosmie.jp/ ☆スマホ対応サイト URL http://sp.cosmie.jp/ ☆コズミブログ URL http://blog.cosmie.jp/ 【札幌ビジネス情報 ホームページ制作編】   小さな会社(事業者)優遇!6ヶ月無料お試し♪  URL http://iris-sapporo.com/

本日の昼食は熟成プロシュートのペペロンチーニ【おうちグルメ】

イメージ
本日の昼食は… 熟成プロシュートのペペロンチーニ! 本日の材料は… ・熟成プロシュート ・ズッキーニ ・バジル ・パセリ ・オニオン ・ガーリック ・コショー ・クレタ島産EXVオリーブオイル ・パスタ 美味しかった〜♪ ところで… 先日買ったクレタ島産のオリーブオイルが大活躍してます(^_^) 何と言うか、後味すっきりでさらさら感があります。 やはり質の良い物は身体にも良い感じがします(^^)b 買ってみたい方はこちらで  ↓ ↓ ↓ 一般社団法人「大地と豆の木」 http://daichi-to-mamenoki.info/ 【札幌ビジネス情報 ホームページ制作編】   小さな会社(事業者)優遇!6ヶ月無料お試し♪  URL http://iris-sapporo.com/

北海道留萌産の小麦粉「RuRu Rosso」を使ってニョッキに初挑戦♪

イメージ
一昨日頂いた北海道留萌産の小麦粉「RuRu Rosso」を使って ニョッキ作りに挑戦です。 さあ、どうなるかな(^^; ヤッター!人生初の手作りニョッキ(^o^) 今日使ったジャガイモは雪の下で寝かした 芽室産のホッカイコガネという品種。 茹でてマッシュすると粘りがあってほんの少し甘い。 それを「RuRuRosso」と合わせると すごくモッチリした食感になり美味しい♪ 初めての手作りニョッキなので シンプルに昨日買ったクレタ産のオリーブオイルでいただいきました(^^) いや〜、美味しいです! ニョッキの達人になれるかも(笑) 「RuRu Rosso」の詳細はこちら  ↓ ↓ ↓ http://www.rumoi.pref.hokkaido.lg.jp/ss/num/rururosso.htm ところで… 茹でたてのジャガイモの皮をむくとき みんなどうしてるのかなあ? ちなみに私はフォークで刺してトングでむきます(^^)b 【札幌ビジネス情報 ホームページ制作編】   小さな会社(事業者)優遇!6ヶ月無料お試し♪  URL http://iris-sapporo.com/

初めて食べたクレープサンドがめちゃ美味しかった!

イメージ
昨日「 ありがとう夢マルシェ@夢カフェまーくる 」で出品していた、 Dany Fec(ダニー・フェック)さんのクレープサンド食べました! 「 Dany's Garett & Crepe Party 」に行けなかったので嬉しかった。 いや〜、美味しかったです(^o^)/ こういうの初めて食べました(^_^) 甘い系のクレープしか食べたことなかったので目からウロコです♪ またぜひ食べたいです! それから… 本日の晩酌のおつまみは あんかけ豆腐とズッキーニと卵のグラタン(^o^)/ まいう〜♪ 【札幌ビジネス情報 ホームページ制作編】   小さな会社(事業者)優遇!6ヶ月無料お試し♪  URL http://iris-sapporo.com/